籐張りとクッション | kazuのブログ

kazuのブログ

趣味や仕事の椅子張り、日々の出来事書いていきます。

木工屋さんから籐張りの依頼です。

忙しい所に、いろいろとブっ込んで頂きありがとうございます(笑)

箱11個に籐を張って欲しいと事前に連絡を受けてましたが…

話をよく聞いてない僕は11枚、籐を張るだけと思ってました…


なんか様子が変(笑)

1つの箱に4面張るでした。

11枚だから1日も掛からずに出来ると思ってたから大変です!

44枚張らなアカンやん…
2日間でやらなきゃいけないし…

1人でやるつもりでしたがパートさん全員集合!


僕が張ってトリミングはパートさん。


6個出来た!


なんとか間に合いそうです♪


次のはソファ用のクッション。

写真の様なクッションを作りたいと相談です。


引き込みの有るクッションですね。

ボタンはダメだと言う…

そうなると、ミシンで紐を縫い付けて引き込むか?

ミシンで縫うのもダメだと言う…

そしたら、どうやって作るの?

考えなさいと言うことなので考えました(笑)


良く見ても、引き込みの糸はミシンで縫ってません。


なかなか良い感じだと思う。