油断したか?
バカは風邪を引かないはずなのに。

と言っても、たいしたこたなく、
普通に喉が痛くて鼻水と咳が出るだけ。

雨が続いていて、台風の動きも気になります。
洗濯物がスッキリ乾かないのがイヤですわ。
シャツは何とか乾くのだけど、
厚地の
ズボンは、全然乾かないまま、くさーくなるし。

娘のいいところを書き出す作業は、
相変わらず棚の上です。

怒らずにいようとすると、
誉めるネタもなく、
何かしゃべろうとすると、
嫌味でも言いそうで、
すごーく静かになるお母さんです。

OCNだったかの、月額980円のsimカードって、使用感はどうなのかな?
ドコモの電波を拾うのなら良さそうなので興味しんしん。
auのスマートバリューの二年間も済んで、
息子の学割も済んで、
お値打ち時期が終了したのに、
二年契約の時期とズレてるので、
解約するのはためらわれる。
息子は学割終了しても通話とメールだけなので、
1,000円程だからそのままでいいか。

スマホはOCNのシムカードで980円でネットして、
ウィルコムのケータイで
通話とメールで1450円なら、
お値打ちな運用だと思うのだが。
更新月を越えてしまったから、
お試しするにもタイミングが良くないな。

娘はドコモに鞍替えしたので、
後一年半は、毎月2800円程で、サクサクの4G使えてるのが一番お値打ち。

一番お母さんが高くて5,000円位。
ただし、通話料は息子と分けあっているのよね。

長く使っているお客さんを、大切にしていないケータイ会社の在り方はキライだけど、
それはお客さんが選べばいいことだから
とやかく言っても仕方ない。

そんなケータイのことで、時間潰してないで、
娘のいいところを書き出す作業に取り掛かるべきですよっ!
と自分に言い聞かせて、
今夜はおやすみなさい…☆





Android携帯からの投稿