思ったこと | メイプルストーリー ぽぷら鯖☆   ラキナンの不定期ブログ

メイプルストーリー ぽぷら鯖☆   ラキナンの不定期ブログ

メイプルストーリー・ぽぷら鯖で活動中☆
かつてギルド「Lucky」の副マスをしていたラキナンです。
元メインのfriendhappyがマスターでした。

始めに、雷神封じs☆
メッセージありがとう。
日曜日はまだ予定が分からないけれど時間があれば午前9時にインしますね☆

ホームページ(ブログ)作成法ですが・・・・とくにありません;;ただなんとなくヘルプを見ながらHTMLとかを少しいじったらできました。

・・・・・・・・・・・・・

さてLucky☆
先日ついに30名になりました。

メイプルをしていて思うことは、Luckyの中学生プレイヤーは落ち着いているなぁって・・・w
僕が中学のときメイポをしていたらいろいろとトラブルを起こしていただろうな。

中学の頃ってどうしても自分のことを中心に考えてしまったりすることはよくあるよね。
自分もそうだったかな。

それが年齢を重ね、先輩や友達、彼女に出会った考え方の幅が広がるというか、穏やかになってきたんだなぁって・・・。

今後もできるだけトラブルにならないように広い心でプレイしてくれると嬉しいです。

たとえば先日あった例ですと
「500kでギルド作成に協力してください」ってのがあった。
終わって、相手が窓を開いてくれた。すると
「俺にまで金をせびるとは落ちましたね」って発言が・・・
こんなときはむやみに反論せずに「;;」って打って流しておきましょう。

少しでもトラブルを避けることは楽しくメイポをすることに繋がるかも。

・・・・・・・・・・・・・・

「横についてどう思いますか?」って聞かれた。

う~ん・・・。

メイポを始めた昔はたいして横とか言われることはなかったが徐々に浸透していって現在に至るんだよね。
自分は経済、金融や「法学」を学んでるから・・・。

やはり、罪刑法定主義と関連して考えるとネクソンが違反行為としていないので個人の自由であると思う。
昔、friendhappyの頃はこの考え方だけだった。

今は、メイポを楽しくプレイするという思いがあるから自分はやはり横はしないようにと思っている。

これは法(ルール)を主張し違反でなければよしとして行動するか
倫理観や道徳観を持って行動するかの違いだと思います。

この上記の考え方の違いは実際に経済活動でも起きていますね。

だから一概に横=悪とは思えない。

まぁこんなところです。

それでは楽しくメイポをプレイしましょう☆

よきメイポライフを♪

にほんブログ村 ゲームブログ メイプルストーリーへ
にほんブログ村


メイプル・ブログ