田原期間工で稼ぐ23夜~仕事引継ぎ♪契約打ち切りとか無いやんな・・・? | 世界1周どうでしょうクラシック

田原期間工で稼ぐ23夜~仕事引継ぎ♪契約打ち切りとか無いやんな・・・?

だいぶ前のブログで自分のいてる部署に高卒の新人さんが来たて言うたんやけど、
その新人さんが自分の工程を引き継いでくれる事になってん!
自分が今まで見た引継ぎは、期間工→期間工やったんやけど、
引継ぎの様子を見てたら、流れはこんな感じやったね。



1、退職の2週間前に期間工を採用
2、水曜あたりから引き継ぐ工程の見学&説明
3、木曜から退職する期間工と社員さんが順を追って工程を教えてく
4、2週目の水曜あたりで全ての工程を覚える
5、残り2日はフォロー&アドバイス




・・・て感じやったし、実際に契約を更新希望せえへん事を伝えた時に上司から、



「契約終了の2週間前に新人が来るから教えてあげてね」



・・・て言われてたんやけど、新卒をとる事になったみたいで、
今回の自分の場合は期間工(自分)→正社員への引継ぎになってん。
しかも2週間前で無く、4月1日からで研修やら何やらやってたみたいで、
この部署にやってきたんが自分の契約終了の5週間前や。
正社員さんやけど、自分が教えるんかな?て思ってたら、上司自らが教えてたやんね。
ほんで具体的にこんな流れで、自分の仕事がどんどん新人さんへ!



1、退職の5週間前に部署に新人が配属
2、月・火は各工程見学&挨拶と部署についてのお勉強?
3、水曜から自分の工程見学&その他
4、金曜に一部工程を上司が教える
5、2週目から少しずつ工程を教えてく
6、3週目に全ての工程を教え終える
7、GW長期休暇へ




期間工同士の引継ぎが2週間やったから、余裕を持ってもGW長期休暇前に完了やから、



「4月末で契約切られるんちゃうん・・・?」



て心配てか、どうせ5月の2週間だけの為にまた戻って来るんもあれやし、
それはそれでええんやけどな~て思ってたら、まあ引き継ぎのペースがめっちゃゆっくりで、
正社員さんやし、まだ働き慣れてへん高卒やしで慎重に教えてるんかな?
それで結局自分の心配も無駄で5月に入っても仕事やけど、工程を教え進むに連れ、





作業量が減るからどんどん楽になってくねん♪





やから精神的にいらいらとか、壊れる事も全く無くなったやんね!
ほんでGW明けの初日勤務で上司から言われたんが、



「今週までにひとり立ちさせたいから、作業出来るだけ全部やらせて」



「え!?今週で・・・?」





自分の契約あと2週間残ってんねんけど??





ほんでさらに続けて上司が言うた事が自分にとって死活問題で、



「だから今週は残業も交互で、何日か定時で帰ってもらうよ」



「いや、自分稼ぎたいから残業したいんですけど!」



「あ~、そっち系の考えか~」(自分の部署のみなさん定時で帰りたい派)



「でも今、反対番で肋骨追った奴引き受けてて、
ただでさえ1人多いのに・・・、人件費が」






まさかのここで本音!?





少し前にお偉いさんが、残業・休出を減らしてみんなの負担を減らす為に、
ラインスピードを過去に例の無いスピードに上げるて言うて、実際にそうなったんやけど、



「自分らの体の負担ちゃうくて、人件費の負担を減らしたいんやろ?」



めっちゃ疑ってたんやけど、今回の上司の思わず出た本音に、





確信に!!!





てか、大体肋骨折った奴をなんでうちの部署が引き受けてるん??
そんなもん反対番がちゃんと処理しろや!てか、折れてるんなら休めや!!!
大体うちの部署の工程で肋骨折るような工程あるか?
怪我するんは本人もしくは会社の不注意や・・・。





何で自分の給料に影響せなあかんねん!!!





断固直談判、もしくはそいつの怪我をさらに悪化させれば・・・、





なんて暗殺計画まで(笑)





そんなくだらない事を考えるくらいに怒り爆発してたんやけど、
その会話のあった翌日からその人がいなくなったんよね~??
ちなみにさっきの会話の続きがあって、



「気持ちは分かったし、出来るだけ考えてみるけど、
1~2日は定時かも・・・」




て最後に言われたんやけど、実際先週は結局全て残業させてくれてん!





悪しき考えして申し訳ございません!!!





そんな自分に罰が・・・!?





会話の翌日から風邪気味で、日々悪化して結構しんどい時も・・・。
はっきり言って定時で帰りたいくらいつらい日も・・・(泣)





ほんま反省です!!!





引継ぎの話からかなりずれてもうたやんね・・・。
自分の人間としての小ささを露呈しまくったんやけど、引継ぎの流れの続きや。



8、月曜はまだ作業を折半
9、火・水曜は時々作業を全て任せる(でもまだ遅いから即折半)
10、木曜から甘えを捨てさせる為、強引にひとり立ちで・・・





自分は作業場から出されてん!?





ほんでその日は掃除で、たまに作業をフォローしたりや・・・。
そして金曜には完全にやる事無くなって、作業場でフォローするのみで、





「もう必要無いやん・・・」





来週も働けるんか?契約を切られるんちゃうか?めっちゃ心配になる・・・。
少なくともこの状況で、強く残業させてくれとは絶対に言えへん・・・。
とりあえず契約打ち切りも無く一安心やけど、果たして最終週は何をするんやろ?
みんなが必死に仕事してる中、呑気に暇を持て余してる自分・・・。
めっちゃ申し訳ない気持ちやし、やる事が無いてのはつらい!





仕事がある事の大切さを改めて実感・・・





かと言ってまたあの作業をひたすら1人でやらされるんも、やっぱ嫌やし・・・(苦笑)





ほんまに無いものねだりのわがままやね・・・





ま、くよくよ考えてもしゃあないし、こう言う状況になったんはしゃあないし、
切り替えて楽して給料をもらえる事を喜ぼうや♪
て考え直したら、最終週はまさかの予期せぬ展開が・・・!?


ほな、また。


P.S 悪しき考えから罰が当たったおじさんに「ざまあ~」と気味がいいとワンクリックを☆


日本ブログ村のランキングに参戦中!清き1日1クリックお願いします☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村


携帯の人はこちらからお願いします☆→世界一周ランキング


クリックすればランキングに飛んで、ランキング参戦中のみんなのブログが見れんで!