田原期間工で稼ぐ19夜~生きる理由 | 世界1周どうでしょうクラシック

田原期間工で稼ぐ19夜~生きる理由

最近めっちゃ思う・・・、


仕事終わりの帰寮途中で空を見て、きれいやと心から感じる自分。
仕事終わりに寮の風呂に入って、めっちゃ気持ちええと感じる自分。
仕事終わりに寮のご飯を食べて、おいしいと心から感じる自分。





そんな時に同時にめっちゃ幸せを感じる





昔の自分はそんな当たり前の事に幸せを感じる事なんて無かった。
成功する事が幸せやと決め付けて、目の前の結果に一喜一憂してた日々。
現実から目を背けて、非日常にばかり幸せを求めてた日々。
幸せて実は自分のめっちゃ近くにあったんやなて最近ほんまに実感する。


ほとんどの人にとって当たり前の事、日常に、自分は幸せを感じる事が出来る。
どれくらいの人が当たり前の事に幸せを感じてるんやろ?
きっと当たり前過ぎて、多くの人が見逃してしまってるんちゃうん?
日常に幸せをみつける事が出来るようになった自分を、
幸せな事やと感じれる自分が最近いてる。


生きる事に大それた理由や意義が必要やと考えてた自分。
やから夢とか目標とか、生きる理由を必死に探してたし、
それが無かった時には生きる理由も価値も無いて考えた事もあった。
やけど今の自分に生きる理由にそんな大それたものは必要無い。





当たり前の事に幸せを感じれるから生きる





もちろん日常には苦しい事やつらい事もようけある。
非日常の幸せを求めてしまう事もある。
そんな時に日常に目を背けてしまい、我を失ってしまい、
幸せまで見逃してしまい、当たり前の中にある幸せを忘れてしまう自分。
そんな自分に気付き、考え直し、見失い、また忘れ、その繰り返し。


そんな自分やったのに、今はつらく、苦しい繰り返しの日々のはずやのに、
ふとした当たり前の事に幸せを心から感じれる自分がいる。





やからもう大丈夫





もちろんまた見失ってしまう事もあるかしれへん。
やけどきっと自分はこれからも幸せを感じて生きていける。
つらい時も、苦しい時もこの気持ちを忘れずに。





心からそうお願いする





繰り返しの作業の日々で感じ、考え、自問自答した事。
この気持ちと答えを忘れへん為に・・・。


ほな、また。


P.S いつもとノリがちゃうおじさんに「らしくない!」とちゃかしのワンクリックを☆


日本ブログ村のランキングに参戦中!清き1日1クリックお願いします☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村


携帯の人はこちらからお願いします☆→世界一周ランキング


クリックすればランキングに飛んで、ランキング参戦中のみんなのブログが見れんで!