田原期間工で稼ぐ2夜~陸の孤島!?寮の周辺環境 | 世界1周どうでしょうクラシック

田原期間工で稼ぐ2夜~陸の孤島!?寮の周辺環境

前回の寮についての記事からだいぶ間が空いてもうたんやけど、
今回は寮の周辺に何があるか?ほんで三河田原には何があるか??をレポートてか・・・、





いかにひどい環境か!?





て事を愚痴ってく紹介してくで!!ほんなら先ずは純粋に寮周辺で、
気軽にいつでも歩いて行ける場所に何があるかや♪



1、徒歩5分以内で気軽に行ける場所
・コンビニ(寮敷地内)
It's My Life~世界一周自己満日記


・スーパー(郵便局も併設)
It's My Life~世界一周自己満日記


・居酒屋
It's My Life~世界一周自己満日記





以上・・・・・・





スーパーあるし、生活するには困らへんやんて思うかもしれへんけど、
このスーパー周辺にこれひとつしか無いから、もうあきらかに足元見てて、





ぼったくりまくりの高値!?





そんなんで3ヵ月半住んだ現在、いまだに一度も利用した事無いで。
それに対して寮敷地内にあるコンビニてかミニショップて感じなんやけど、
生活用品から雑誌、食料品と一通りあって、当然定価販売でこちらも高いねんけど、
賞味期限近くなったらパンとか半額になるし、100円菓子とかそれなりにお得なんもあって、
ここは食料が無いけど、町まで行くんが無理て時には利用してるやんね。



「ほんまもんのコンビニは?」



て?う~~~ん歩いたら15~20分くらいで、自転車やったら5~10分かな?
田原の中心部まで行く途中に2軒あって、周辺には食べ物屋も何軒か!



2、徒歩15~20分くらいでちょっとめんどい場所
・サークルKとセブンイレブン
It's My Life~世界一周自己満日記


・レストラン4軒前後(和食、中華、焼肉屋、洋食?)
It's My Life~世界一周自己満日記
※この店はずっと気になってる



ちなみに大手コンビニは1度も利用した事無いやんね。冷静に考えたら高いし!
そんなんで当然レストランも利用した事無いんやけど、
焼肉屋はほんまに通る度に誘惑でつらいねんな・・・・・・(泣)
ほんなら最後に田原中心部やけど、ここまで行けば流石に困らへんで♪



3、自転車で20~30分で毎日行くにはめんどい場所
・利用頻度№1のパオ(イオンが入ったショッピングセンター)


・利用0のスーパーの入った複合施設
It's My Life~世界一周自己満日記


・ボクシング雑誌と旅行ガイドブックを立ち読みする本屋
It's My Life~世界一周自己満日記


・長期で住むなら利用するであろうリサイクルショップ
It's My Life~世界一周自己満日記


・最近発見した大きい100円ショップ


・再発した痔の薬を買ったドッラグストア


・ヤマダが無くて、ミドリエディオンとケーズデンキ
It's My Life~世界一周自己満日記


・携帯洗濯して解約しに行ったauショップ2軒(やのに他2社いまだ発見出来ず)


・30歳手前にして利用し始めた立派な図書館
It's My Life~世界一周自己満日記


・1週間に1度の楽しみやったマクド(今は緊縮で禁止中)


・ジョジョ(6部以降)読みたいけど我慢してるネットカフェ


・唯一の脱獄ルートの田原駅
It's My Life~世界一周自己満日記


It's My Life~世界一周自己満日記


・地方にありがちな立派な市役所(大手の工場あるし財政状況はええんかな?)
It's My Life~世界一周自己満日記



その他にもほっともっとやガスト、地図によると牛丼屋もあるらしいで・・・。
ちなみにここまで行くには寮から・・・、




6キロ前後!?





しかもアップダウンだらけ!?!?





しかもしかも風がめっちゃ強いねん!?!?!?





さらに言うと、中心部まで外灯がほぼ0で夜は真っ暗で慣れへんと結構怖いねん・・・。
ほんま自分らを刑務所寮から逃がさへんかのようなこの鉄壁の守り!
そんなあまりにかわいそうな自分らの為に、ぐるりんバスてのがあって、
寮の前から中心部まで20分前後で行けて、しかも100円と格安♪
ただ・・・・・、最終が寮前からは17時代の中心部からは19時過ぎで、
仕事終わりには利用出来へんし、中心部まで飲みに行くなんて事もね・・・。



こんな感じで中心部まで行けば、物はそろうし、娯楽(図書館と本屋)もあんねんけど、
そもそも中心は遠いし、肝心の寮周辺は実質何も無いと言ってええやろうね・・・。、
ほんで憧れの名古屋までは片道約2時間でしかも往復で3,000円近くかかるし、
そもそも1番近い都会の豊橋まででも1時間近くかかるしで、





ほんま陸の孤島やで・・・・・・





ちなみに観光名所はそれなりにあって、富士山も見えるらしい蔵王山とか、
城好きとしては行っておきたい田原城址、ほんで興味深いお寺もあって、
さらにちょっと足を伸ばせば伊良子なんて観光地もあんねんけど、
当然車とかあれば便利なんやろうけど持込禁止やし、
唯一の足の自転車貸し出しが4時間以内やから、ゆっくり出来へんしで・・・、





もう八方塞がりや!?





そら~、競馬やパチンコにみんな走るで・・・。ちなみに自分は競馬♪





ようは仕事に集中せい!





て事やね・・・。この状態・状況で一生ここにいてる訳ちゃうし、
半年の我慢(このブログ投稿段階であと2ヶ月半)やからね。
今はだるくて行ってへんけど、その内観光地も網羅する予定や!
前回と合わせて、生活環境はこんな感じで次回からいよいよ肝心の仕事についてや!!


ほな、また。


P.S 愚痴りまくりのおじさんに「頑張って下さい!」と同情のワンクリックを☆


日本ブログ村のランキングに参戦中!清き1日1クリックお願いします☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村


携帯の人はこちらからお願いします☆→世界一周ランキング


クリックすればランキングに飛んで、ランキング参戦中のみんなのブログが見れんで!