インク革命 相互インク | HAPPY★MANIA

HAPPY★MANIA

毎日をハッピーにすごしたい!お買い物や旅行etc...をつづったブログです♪

                   キャノン インク

インクは純正のモノしか使ったことがなかったのですが

以前より印刷することが増えてきたので、初めて、相互インクを使ってみました~

【インク革命】の互換インクです~


互換インクとは・・・

プリンターメーカーが製造している純正品ではなく
相互性のあるサードパーティー製(非純正のオリジナル)のインクのこと。
プリンターに合うように独自で作られている『新品』のインクカートリッジのことなんですー

『汎用インク』『非純正インク』とも呼ばれるそう。


ちなみにリサイクルインクとは・・・

純正インクの使用済みカートリッジを洗浄・インク充填を行い再利用したインクカートリッジ。
『再生インク』・『リユース品』とも呼ばれるんだそう。


違いがあるのも知りませんでした^^;

 相互インク  手が汚れた・・・  問題なし!
こちらは互換インクです。純正のものと見た目、何も変わらないですね。

蓋を取った写真をとったら手が汚れた・・・写真とってる場合じゃないですね(;^_^A


ちなみに色ですが、それも私が見る限り、何も変わらないし、キレイ♪

純正品にこだわっていた理由。

プリンターに液ダレじゃないけど、なにか不具合があったら、というのと

印刷して、にじみ?や汚れが出たらいやだな~なんて思ったんですが、そんな心配もなし!


インクって高いので、ついつい必要なモノ以外印刷しないように・・・と

厳選して印刷していたけどが、約半額になるとなるともっと印刷しようと思えちゃいますね。


これからは純正じゃなく、互換インクを使っていこうと思います!

小さな節約、チリつもです!!


インク革命.COMファンサイト参加中