焦り | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

※本題は少しあとです。

記録更新途切れる!?
まずは、どうでもいい話で恐縮だが…得意げ
昨日の記事で、連続コメントが途切れたのであるシラー

実は、一昨日までの15日間、
毎日誰かしらがコメントを残していってくれていたのだにひひ
これは、“酒の友は我が友也”にとっての最長記録ビックリマーク
※よくよく考えたら、そうじゃないかもしれん汗
もっと、早く途切れると思っていただけに…汗
これは正直嬉しい誤算ニコニコ

コメントしにくい記事も多い中、
よくこれだけコメントを戴けたビックリマーク天晴れビックリマーク
これも、読者の皆さんあってこそだと思うにひひ
感謝感謝であるニコニコ

さてさて、本題に入ろうか。
本日は“焦り”について軽く書く。
そう、焦りだ。浅蜊ではない。
旨いけどね。うん。

皆さんも、今までの人生の中で、
焦りを感じた瞬間というのは少なからずあるだろう。
試験勉強が思うように進んでいなかった時とか、
好きな女性にいきなり声を掛けられたりとか。

はてなマーク
私は…特にない得意げ

読者の声「ええっ

勿論冗談だ。
リアルでは焦らなそうな人とは言われる。
けど、焦ることはある。だって人間だもの。
上に“妖怪”の二文字が付くことは断じてない。
“溶解”でもないぞ。ホラー映画でありそうだが。

私が焦る瞬間は…。
ザクッと言うと、「あるはずのものが、なかった時」
例えば鍵。ポケットに入れていたはずなのに…。
手を入れると感触がない。
これは焦る。

一瞬、思考停止して、
「うわ…もしかしたら落としたのか!?
などと考えてしまう。大概はよく探せば出てくるが得意げ

逆に、「ないはずのものが、あった時」
経験はないが、これも焦る…かはてなマーク

例えば、見たこともない財布がカバンの中に…。
例えば、見たこともないネーchanがベッドの中に…。
例えば、見たこともないオッchanが家の中に…。

うーん…。
焦るというよりは、驚くの方が感情としては近いか。
というか、最後のはヤバいな。危険を感じるな。

いいオチが思い浮かばないので…。
皆さんは、どんな時に焦りを感じるはてなマーク
最近焦ったことはあるはてなマーク
丸投げして締めるにひひ