ワタシが参加して来たMATセミナーでは、

子ども達を教える際に、生徒たちが、


『どのような分野に興味を持っているか』

『どんなことが得意なのか』 


を分類する9個のカテゴリーに当てはめて、

それぞれのタイプに応じて教え方を変えていくべき、

という考え方を学びました。


MI=Multiple Intelligence(多重知能)

という考え方ですポイント


次の9個があります;


1.Word Smart

2. Number Smart

3. Picture Smart

4. Body Smart

5. Music Smart

6. People Smart

7. Self Smart

8. Nature Smart

9. Wondering Smart


今週、

ワタシの教室の中学生たちに、これらのどれに

当てはまるか、自己分析してもらいました。


みんな、それぞれでしたが、多かったのは

Word Smart, Music Smart ,

一人も挙げなかったのが Number Smart汗

やっぱり、

英語得意な子って数学は、、むむっ なのかなあ・・・・

ワタシも含めてガーン

(たった1人、教えてくれない子もいましたあせる

 なんで~はてなマーク それもその子の性格ってことだね)


ちなみに、

わたしの当てはまるカテゴリーと、ある子どものカテゴリー

が一致すると、その子にとってワタシの教え方は

心地よいんだそうです音譜


さらに言うと、

いろんなカテゴリーの子たちをしっかりと先生が

見極めることで、レッスンがバラエティー豊かになるんですビックリマーク


「ワタシのカテゴリーによる教え方だけではダメダウン」 

ということですね目


これからは、このカテゴリーを

頭に入れて子供たちを観察していきたいと思っていますひらめき電球



さいごに。

今日は1月17日。

阪神淡路大震災から19年です。

あの日、ワタシは上のドウタを妊娠中で、

神戸の中心部に住んでいました。

タンスの真横に寝ていたにもかかわらず、

無傷だったのがどんなに幸運だったか分かったのは、

かなり時間が経ってからでした。


今、

家族と元気で暮らせる幸せ。

忘れずに明日からも生きていかないと。