乳児湿疹&でべそ。 | フランの日常生活。

フランの日常生活。

私フランの日常生活をつづっていきます。
現在2歳児と5歳児の子育ての真っ只中。
イタグレ(あお&レン)、熱帯魚(コリドラス、ブラックネオンテトラ)も一緒に暮らしています。

今日は午前中、けいとを連れて小児科へ。



検診以外で、初めての通院です。


顔の乳児湿疹が痒いのか、かきむしって、特に耳のところが耳切れしてしまっています。


しかも、最近、そこがジュクジュクになってしまってて、塗り薬をもらってきました。(ロコイドクリームもらいました。)





あと、今日は「おへそ」のことを言われました。

けいとはおへそがかなり「でべそ」になっています。


でも、一ヶ月検診で「たいていは、1歳くらいまでには自然に治りますよ~」と言われてたし、最近少しずつしぼんできてるから気にしてませんでした。


しおんもそうだったし・・・。



でも、今日の小児科の先生に↓こんなのをもらいました

DVC00069_M.jpg

「でべそだから、おなかに巻いておへそを押さえるように~」と言われました。「これはサンプルだから、洗い換えはお母さんが作ってあげてね」とも(汗)


ひ~~、お裁縫苦手なのになあ。

布&マジックテープ買ってこなきゃ(汗)





あ、ちなみに今日、病院で裸で体重を計ってもらったら、7630gでした(笑)


かなり大きいな~~って思うんですが、母子手帳見ると一応ギリギリ「成長曲線」内に収まってるんですよね~。世の中にはもっと大きいベビーちゃんたちがいるんですね~~。