心のバランス | 慶ちゃんのブログ

慶ちゃんのブログ

毎日の出来事等々

愚痴、新しい発見、未来への希望等

夕方、18時50分過ぎから

(関ジャニの仕分け∞)があって柔軟バランス

№Ⅰを決める対決があった・・・にま

王者は本田望結ちゃんだったがニコニコ

その望結ちゃんに挑戦すべく、世界から

7人ほどの挑戦者がいて最初は12㎝の

細くて丸形の棒に乗ってY字バランスを

取りながらゴールに向かうと言うものだった。

2度目9㎝、2人の脱落者が出て、3度目は

7㎝叫びここで、一輪車世界王者が望結ちゃんに

代わって柔軟王に輝いたが…

その間に、どうでしたか!?と言う関ジャニの

問いかけに望結ちゃんは『ゴールが、もう少し

って言う瞬間になると気持ちが

緩んでしまう。』と言っていた。

確かに、どんな場合でも最初は遣りきって

見せる! 諦めない!   そう思って

意気込んでいても、いざ目の前にある壁や

ゴールが近づいたとき、、心のバランスが

揺らいでしまうシラー

心は、最初の意気込みのまま保てないから

諦めてしまう。

喩え信じて願いはきっと実現する…

そう思って挑戦してても  その心のまま

保てない弱さが、、真のゴールを

閉ざしてしまうこと頭でわかっているのに

どうしても崩れてしまう。(´-┃

それは、それだけ思う心が弱いから

なのかもしれないしょぼん

ほんとに心から望める強さがあれば

やはり、それだけの大きな力となり武器に

なるのだと実感する瞬間だった得意げ