インターネット広告推進協議会から第7回東京インタラクティブ・アド・アワード(TIAA)発表された

広告マーケティングシンクロニシティー

























http://tiaa.jp/


グランプリは、日本郵政とミクシィのサービス「ミクシィ年賀状」が獲得した。
=======================================
受賞理由
1.ウェブ広告のあり方として、ネットメディアとのかけ算による広告体験のイノベーションを考えていること。
2.ターゲットが求めるサービスを開発するこ とが価値ある広告になるという時代的なテーマのど真ん中にあること
メディアそのものがまだまだ変化と進化のプロセスにあるネットにおいて、生活 者も広告主もメディアもクリエイティブもみんながハッピーになる広告のあり方をこの仕事は見せてくれています。この受賞が今後さらに、メディアとクリエイ ティブの知恵のかけ算を生み出し、ネット広告がさらに効果的&価値あるものになっていくことを期待させるグランプリであると思います。
=======================================

これは意外でした。。。

クリエイティブの面白さなどが評価されるのかなと思っていたところに、
ビジネスモデルとしても面白い取り組みを評価している所に意義があります。

■年賀状関連エントリー
ミクシィ年賀状:20万枚以上の申込み を見て  
mixi:日本郵便、博報堂DYMPと連携しマイミクを活用した「mixi年賀状」を展開
広告付き年賀状とmixi年賀状について
株式会社コンタクト:年賀状に QR コードで動画年賀「動画年賀状サービス」開始・・。
メディアインデックス:年賀はがきを広告収益で無料化へ