オプトは1月8日、オンラインマーケティング支援システム「ADPLAN」を強化した。

パソコン向けサイト版とモバイル向けサイト版の管理画面を一元化したほか、

モバイルサイト用のランディングページ最適化(LPO)サービスを加えた。

 同社は、マーケティング効果測定システムやサイト内解析システム


などをADPLANブランドで展開し、マーケティング支援プラットフォームとして2008年3月より提供している。


今回のプラットフォーム改良による管理画面一元化で、


Webサイト管理担当者の作業軽減を図った。

 また、既存のパソコン向けサイト用LPOサービス「ADPLAN SR」のモバイルサイト版として、


新サービス「ADPLAN SR mobile」の提供を開始した。


このサービスを利用すると、ランディングページ訪問者を


あらかじめ指定した比率でさまざまな別ページに誘導したり


、コン バージョン率の高いページへ優先的に遷移するよう設定したりできる。

=================================


システム管理の煩わしさ解消を目的として、PCとモバイルの管理画面を一元化した。


また、モバイルのLPOも搭載した。


クライテリアとの連携はないのかな???






オプト:広告配信事業「ADPLAN DS」でYahoo! JAPAN と業務提携

オプト:2008年第3四半期決算 電通との協業効果あり