(-^□^-)鳥の話は後半です。前半も読んで頂ければ少しは役に立つかも。


週末多忙になりそうなので、金曜に土日分予約更新です。


先週に引き続き、信州に帰らない週末です。


大抵隔週で帰るのですが、GWもあり、少し、稼ぎをしないといけません。

人助けになる仕事をさせていただいている自負もあるので

保険の見直しを御家族皆さん、御夫婦で検討ということもあるので

土曜は朝、日曜は夜(なんと21時から)にアポが入りました。

月曜も19時からアポです。


すべて、個人のお宅の保険です。


すばらしい関係になれれば嬉しいです。


日中は、2日間勉強会のお手伝いです。


鳥見無しの週末です。


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

ということで、郷愁にかられ?(笑)、自宅の餌台シリーズです。

少しずつ、餌台もシーズン的に合わなくなってきそうです。。。陳腐化する前に放出?

そろそろ餌台を水浴び場に替える季節ですね^^


今日は、『スズメ』です。

ヒエ・アワなどのところにも来ていましたが、ヒヨ、ムク、オナガ、メジロ、ツグミ、シロハラたちがおいしそうにリンゴを食べるのを見て・・・

試してみたら美味かったのか???

2月末くらいから、スズメも食べ始めていると息子たちから聞いていたので

半信半疑でしたが、メジロを追っ払ってまで、場所を確保して、しかもスズメ同士で

リンゴを取り合ってケンカしていました。。。。


【スズメ豆知識】

上に書いたヒヨドリ、ムクドリ、オナガ、メジロ、ツグミ、シロハラはスズメと同じ『スズメ目』の鳥たちです。

他にも、ヒバリ、ツバメ、レンジャク、カワガラス、ミソサザイ、モズ、キバシリ、カラ類、ホオジロ、イカルなどもスズメ目です。


ですが、不思議なことに?

『スズメ目スズメ科』ってないんです・・・

上の鳥たちは

ヒヨドリ科、ムクドリ科、カラス科、メジロ科、ツグミ科(ツグミとシロハラ)、ヒバリ科、ツバメ科、レンジャク科、カワガラス科、ミソサザイ科、モズ科、キバシリ科、シジュウカラ科、ホオジロ科、アトリ科になります。


ではスズメは???

『スズメ目ハタオリドリ科』に分類されます(^^)

なんでだろう?????



『スズメ』

こんな感じで、リンゴを食べています^^
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-1
ケンカしています。
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-2
割り込んじゃいま~~~す
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-3
むしゃむしゃ。。。。
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-4
これ、俺のだよ!!・・・あっヒヨが来た?????
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-5
こちらは、待ちぼうけ・・・・
鳥好きFPのつれづれ日記-suzume090411-6


≪おまけ≫撮影者:息子

下に落ちた、リンゴをメジロがつつきます^^

その横に、芽吹きが。。。。

数ヵ月後に大きなネギ坊主みたいな紫の珠状の花が咲くんです。。。
鳥好きFPのつれづれ日記-tiisanamebukki090411-7

撮影地:信州の自宅の庭


今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。

今日一日みずみずしい心ですごせますように。