鼎泰豐(ディンタイフォン)の小龍包を堪能しながら
他の料理にも舌鼓
酸辣湯の干し豆腐麺
(これ大勢で入ったのでサービスで出て来まして、あまりに美味くて1オーダー追加した逸品)
青菜炒め。。。私食べずに終わっていました・・・味分からず
ジャージャー麺 と エビチャーハン
・・・まだ続く
************************************************************
<ここからマレーシアの写真>
コウモリを見て
入ってきた道を戻ることになりました。
その時のコウモリは追ってまた動物爬虫類両生類シリーズで掲載します。
コウモリを見終わって戻ると巣穴を掘っていた「ムネアカハチクイ(Red-beared Bee-eater)」がまた戻ってきていました。
今回はそんな営巣穴を掘っているムネアカハチクイを刺激しない距離で撮影
ここからはトリミング
クチバシに泥がついています。
かなり大きなハチクイですから、巣穴もヤマセミ並み
地面に近いところに巣穴があるので低いところにも止まりましたよ~
ブッポウソウ目ハチクイ科
学名 Nyctyornis amictus
和名 ムネアカハチクイ
英名 Red-beared Bee-eater
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。