かなりのキーマンだったのです。
逃げないPコクジャクですが、餌をとりながら少しずつ離れてしまったのです。
ですが、この少年
手で砂を取りながら
さらさらと砂を落として
ク~~ク~ク~~とコクジャクの声マネ
すると。。。その少年のもとに戻ってきたのです。
ですので、再度撮影機会が出来ました^^
何かを持っている少年なのかも・・・
この少年が声を出していると心地いいのか?
しばらくじっと佇んでくれるんです^^
************************************************************
<ここからフィリピンの野鳥の写真>
引き続き「★パラワンコクジャク(Palawan Peacock-Pheasant)」
今回は、50mmでの撮影
FCさんが、私が300mmで苦しんでいたのを見て
貸してくれました^^
ですが、鳥を50mmで撮影することが出来るとは。。。ライチョウやフクロウの雛くらいかな~
ようやく全身が入りました^^
それにしても、本当にクジャクのいいところをギュッと詰めた素敵な鳥でしたよ^^
これは一度遠くに離れて行って
尾を広げ加減にしたところ
それにしても、このパラワンコクジャクは
コクジャク属の中でも秀逸の美しさの鳥ですね。
参考→コクジャク属
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。