■ひろえFP流家計管理法 その2 ~口座を分け、年間の予算を決める~
本日、関西の実家に帰省予定でしたが、滋賀方面の雪のため中止し、初詣&厄除けの祈祷に行ってきた名古屋のファイナンシャルプランナー&社会保険労務士のひろえFP社労士事務所の廣江淳哉です。
まだお正月ということで仕事モードではありませんが、我が家の家計管理に関する年末年始の行事(!?)を行いましたので、ご紹介。
それは、『口座を分け、年間の予算を決める』こと。
我が家では使うお金を管理すべく、3つの口座を使っています。
①お楽しみ口座
②家族口座
③保険・車口座
以前、我が家の月々の家計管理方法については、「生活費財布を作る」とご紹介しましたが、食費や光熱費など生活費以外の支出については、上記の3つの口座に年額で予算を決めて入金し、そこから使うようにしています。
では、この3つの口座について簡単に解説をしておきます。
①「お楽しみ口座」
ここは文字通り、お楽しみのための口座。毎月の家族レジャー費などの残りも入金しており、貯まったら旅行に行ったりする際にも使っています。
今年は春に家族で旅行に行ければと思い、予算を決め、入金しておきました。
②「家族口座」
こちらのお金は自分たちや親戚などへのプレゼント購入、子どもの服、医療費、美容院代、その他家で必要なもの(例えば、照明器具・カーテンなど)に使います。
それぞれの項目で予算を決めていますが、そこには拘らず、全体で合計の年間予算に収まるよう考えています。
③「保険・車口座」
我が家では生命保険は掛金が少しお得になる年払いにしているため、生命保険に加入した月に、数十万円の請求がやってきます・・・。あらかじめ、金額も分かっているので、その分は年始に準備しておければ、支払い時期が来ても安心(*^_^*)
また、車の維持費(税金・保険・車検)もある程度は見込みが立つため、事前に準備をしています。
さて、いかがでしょうか。
家計簿をしっかりつけて家計管理をしていくのが苦手だという我が家のような方々に(苦笑)、特にお勧めです。
というのは、このように年始に使うお金を口座別に準備し、その範囲で自由に使っていくと考えることで、心にゆとりが生まれているように感じているためです。
また、年末に向けて、この年間予算分を確保さえすれば、あとは自由に使ってもいいということでもあり、貯蓄目標も立てやすくなりました。
なお、月々の家計管理方法である「生活費財布を作る」については、以下の当事務所HPのひろえFP通信(2011年1-2月号)でご覧いただけます!!
http://www.office-hiroe.com/download/
本日は「使うお金」の口座別管理法をお伝えしました。ご要望がありましたら、「増やすお金」編もご紹介します(^^)v
↑↑↑ 是非、ポチっとクリックを! ↑↑↑
■ひろえFP社労士事務所のご案内■
>>サービス内容はこちら
>>事務所のご案内(JR・名鉄・近鉄・地下鉄名古屋駅から徒歩5分です。)
>>ホームページはこちら
>>ご相談お申込み・お問合わせはこちら
【電話】
052(589)6582
【電話受付時間】
平日 9:00~18:00/土曜 9:00~15:00(日祝日休み)
【住所】
▼事務所のご案内(アクセス)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19桑山ビル4階
※ご相談は事前予約制となっておりますので、まずはご連絡下さい。
※事務所以外の場所への出張サービス・日祝日のご相談にも応じております。お気軽にご相談下さい。
※出張相談は、交通費として別途名古屋市内・稲沢市内・一宮市内・三田市内・神戸市北区は一律2,000円、その他の地域は3,000円~を頂きます。(3歳以下のお子様がいらっしゃるお客様は、名古屋市内・稲沢市内・一宮市内・三田市内・神戸市北区は一律1,000円、その他の地域は2,000円~とさせて頂いております。)
→交通費について