今年はシャツブーム
いくらしわ加工といえども、畳んで引出にシャツを入れるわけには行きません。
皆さん、どうされてますか?
今日は誰でも簡単にお家でできる、
女性用のシャツを掛けられるハンガーをご紹介
と言っても、大したことではないので、後でがっかりしないでね。
普通の針金のハンガーを活用します。
メンズのシャツを掛けるには、肩幅は合うのですが、
すると、女性用のシャツを掛けても、肩が飛び出さなくて良いですよ
これは、洗濯し終わって、干す前です。
やっぱり干している時に、ハンガーの後が着いてしまいますからね。
ユニクロなどの、プチプラニットもこのハンガーを使っちゃいます。
少し重みがある時は、二重にして、少しハンガーの間隔をあけて干せば、
ニットの重みが分散して、変なあともつきにくいです。
※お気に入りのニットはネットの上で干した方が良いです。
参考になればうれしいなぁ。
オシャレブログはこちらから♪