JAL 早期退職者に割増退職金+・・・ | 経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?

JAL 早期退職者に割増退職金+・・・

FPえんちゃん@経済・金融感覚養成士です。


JAL 早期退職「35歳以上」に拡大
しましたが、通常の早期退職より良い条件提示となっているようで・・。




日航、退職後も家族向け航空券=早期募集で条件


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000007-jij-bus_all


(出処 ヤフーニュース 時事通信)




会社更生手続き中の日本航空が、人員削減の一環で募集している特別早期退職(特早退)の条件として、割増退職金に加え、退職後も引き続き家族向け航空券を支給すると提示していることが15日、明らかになった。




経営再建中とあって退職金の割増を抑えざるを得ない中、希望者を募るための異例の措置。




ただ、特早退実施後も一定のコストが継続して発生する問題もありそうだ。






JALも退職後も家族向け航空券を発行するか、早期退職募集による退職金の増加、どちらが多いのか考えた上での決断だと思います。




経営再建後もずっと家族向け航空券が支給されるということなのでしょうか?


そうすると、間違いなく一定のコストが継続して発生します。


このニュースだけだと分かりませんが、航空券支給条件は期限付きではなさそうですし・・。




このようなニュースが伝わるとどうしても、退職者を含め従業員に厚遇しているようにしか見えません。


本来なら倒産し、退職金すらでない可能性であったこと、税金が投入されていることを考えると、批判されても仕方ない気がします・・。