経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?

経済・金融・・難しいと思っていませんか?ニュースを読めば、自然と分かるようになりますよ!




就活にも生活にも役立つニュースを独自の視点で分析しています。



幸せバンクBlog臼井由妃頭取


より幸せ利息いただきましたラブラブ



経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?-幸せ利息1023 経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?-幸せ利息1030

$経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?-幸せバナー由妃さん $経済・金融感覚養成講座!ニュースを読んで時代の流れを読みたくないですか?

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

東北関東大震災 便乗商法や義援金詐欺に注意

東北関東大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。


私事ですが、6年前に福岡西方沖地震に新幹線の中で遭いました。

地震直後パニックになったのを思い出します。


今回の地震も人事とは思えません。


私の一番できる事は募金だと思い、募金をしました。

しかし一方でこのような事が起きているのが本当に残念でなりません。



【地震】便乗商法や義援金詐欺など……国民生活センターが注意喚起

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000022-rbb-sci

(出処 ヤフーニュース RBB TODAY)


国民生活センターは17日、11日~16日の間に寄せられた震災関連の相談情報を掲載した。同センターでは、便乗商法や義援金詐欺が疑われる事例やチェーンメールなどに関する相談が寄せられているとして、注意を喚起している。

 同センターは、便乗商法が疑われる事例として、屋根工事を勧める業者に関するものや、一部地域にて、震災後のリフォーム工事の勧誘が横行しているなどの情報を紹介。また「北海道産のカニを半額で買わないか、売上金の一部を震災の義援金にする」という電話勧誘を受けたとの相談が寄せられるなど、義援金詐欺が疑われる事例も見られる。さらに震災日の翌日から、「石油コンビナートの火災により有害物質が大気にばら撒かれている」というメールが携帯電話に届いたという、チェーンメールに関する相談もある。

 同センターは、被害に遭った場合、遭いそうになった場合には、消費生活センターの相談窓口(http://www.kokusen.go.jp/map/index.html)や警察(全国共通の短縮ダイヤル「#9110」)へ相談するよう呼びかけている。




少しでも被災者に義援金が届いて欲しい。

私は自分が信用できると思ったところに、複数に分けて募金をする

という方法をとりました。


便乗商法や義援金詐欺に注意して下さい。


クレジットカード現金化 取り締まりへ

FPえんちゃん:経済・金融感覚養成士です。

クレジットカード現金化が社会問題になっています。

消費者庁も歯止めをかけようとキャンペーンを行っていますが・・


カード現金化、取り締まりへ トラブル急増、貸金業に認定検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000121-san-soci

(出処 ヤフーニュース 産経新聞)


クレジットカードのショッピング枠を現金化し手数料を差し引いて多重債務者らに渡す「カード現金化業者」について、金融庁と経済産業省、警察庁は20日、「貸金業」とみなし、ヤミ金と同じ違法な無登録業者として取り締まる方向で検討に入った。


無価値な商品を利用者に販売するという「物販」を隠れみのにしているため、これまで貸金業法や出資法の適用対象外と解釈され、取り締まる法律がなく、野放し状態となっている。関係省庁は、業務内容が実質的に貸金業にあたると判断した。

 現金化業者は、6月の改正貸金業法の完全施行に伴い、借入残高を年収の3分の1以内に制限する総量規制が導入され、借り入れができなくなった人をターゲットに急増。インターネットにホームページを開設したり、雑誌などに広告を出して大っぴらに顧客を募集している。

 仕組みは、ビー玉やおもちゃの指輪などほぼ無価値の商品に高額な値を付け、利用者にカードで購入させ、業者が手数料を差し引いた上で現金をキャッシュバックするもの。業者には、カード会社から商品の購入代金が振り込まれ、カード会社が利用者に請求。最終的には、利用者がカード会社に返済する必要がある。

 関係省庁では、法外な手数料を引かれ、利用者が過剰な負担を強いられることを問題視。取り締まりが可能か検討している。

 実際、取引上は物販を装っているが、利用者は現金入手が目的で、実質的には借り入れと変わらない。さらに業者が丸々手にする手数料は、商品購入からカード会社に代金を支払うまでの間の金利にあたるとみている。

 手数料が購入代金の15~20%程度としても2カ月程度のわずかな期間のため、年利では出資法で定めた上限金利(20%)をはるかに超える違法な取引となる。

 このため、現金化業者を登録が必要な貸金業者とみなせば、貸金業法の「無登録」に加え、出資法違反で摘発ができるとの判断を固めた。

 関係省庁では、今後、法解釈をさらに詰めた上で、悪質な業者について、「ケース・バイ・ケースで判断していきたい」(金融庁)としている。

 日本クレジット協会も12月に「実態の伴わない仮装取引。手数料率は事実上、法定金利を超えており、無登録営業と出資法違反の罪に該当する可能性が十分にある」とする報告書をまとめている。

 国民生活センターによると、カード現金化に関する相談件数は4~11月ですでに昨年度の1・4倍の336件に急増。「入金されない」「キャンセルできない」などの相談が相次いでいる。

クレジットカードショッピング枠の現金化 は新種のヤミ金として社会問題となっています。

クレジットカードショッピング枠を利用しているとしても、実質借り入れをしているのと変わりないのです。


悪徳業者を早く取り締まれるようにしてもらいたいですね。


そして、安易にクレジットカード現金化に手を出さないような環境作りを様々な視点からしていく。

これが一番重要なことだと思います。

2010年 今年の漢字は・ 大学生が選ぶと・

FPえんちゃん:経済・金融感覚養成士です。

世相を表す今年の漢字が発表されました。


今年の漢字 「暑」 清水寺境内で力強く揮毫

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000014-maip-soci

(出処 ヤフーニュース 毎日新聞)


日本漢字能力検定協会(京都市)は10日、この1年の世相を反映した「今年の漢字」に「暑」が選ばれたと発表した。今夏の記録的な猛暑が主な理由。同市東山区の清水寺で恒例の発表セレモニーがあり、森清範貫主(かんす)が大型の和紙に力強く揮毫(きごう)した。

はがきなどで過去最多の28万5406票の応募があり、1位の「暑」は1万4537票を集めた。2位は尖閣諸島の領有権を巡って外交摩擦が生じた中国の「中」、3位は不安定な政治や気候を反映した「不」だった。


個人的には、3位の「不」かなと思っていました。

理由は記事に書いてある通りです。

ちなみに昨年の漢字は覚えていますか?


一方大学生が今年の漢字を選ぶとこうなりました。


<今年の漢字>大学生のトップは「迷」 就職、将来に…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000090-mai-soci

(出処 ヤフーニュース 毎日新聞)


首都圏の大学生でつくるラジオ番組制作団体「Young-Wave」は10日、「学生が選ぶ今年の漢字」に「迷」を選んだと発表した。全国95大学1015人の学生に対面アンケートしたところ、42票で1位だったという。

 「迷」を選んだ理由は「就職で迷っている」「将来のことで迷っている」「世界が迷走している」などが多く挙げられたという。2位は「変」、3位は「暑」だった。


こちらも今の大学生の状況を表していると思います。
厳しい就職活動 3年生はすでにスタート しています。

超氷河期といわれる時代。

いろいろ迷うことも多いと思いますが、最後まであきらめずに頑張ってください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>