絵本でできるボランティア ~絵本でつながる絆~ | ☆心のコニュミケーションルーム☆

☆心のコニュミケーションルーム☆

*☆*.;.*心理学を学ぶことは自分を知ること*☆*.;.*☆*.*~  *心理・育児・教育・発達・ABAの専門的知識をエッセイを通して*☆*

☆心のコニュミケーションルーム☆


世界中が心を痛めた震災から半年。

被災された方々はどれだけ長い時間をお過ごしになられたことでしょう。




私にも何かできることはないかと、募金を始めとして自分にできることを少しずつさせていただいていました。


それでも、まだまだ。


そして、これからです。



そのようなときに、この方のブログ を拝見し、絵本でできるボランティアがあることを知りました。



被災地の子どもたちに絵本を贈るというプロジェクトです。



現地に行かれた方からお聞きすると、被災地の子どもは一見とても元気そうだということです。



でも、それは日中の活動中のこと。



実際の心の中は言葉では言えない深い悲しみや言いようのない不安でいっぱいだと思います。



厳しい環境で日々精一杯過ごしている子どもたちの心の支えの一つに絵本や児童書があります。



外で好きな時に好きなお友だちと自由に遊べない子どもたちにとって
心の栄養にもなる絵本は子どもたちの友だちの一人になってくれるかもしれません。



お送りする絵本は楽しくて、子どもに希望を与えてくれるようなものだと素敵です。



ご興味を持ってくださった方はこちら をご覧くださいね。




昨日のブログに、温かいコメントやメッセージを本当にありがとうございました。
(とってもとってもうれしかったです。ゆっくりお返事書かせていただきますね)


ブログを通じて、みなさまとの心のコミュニケーションが広がることが本当にうれしいです♪

そして、みなさまとの出逢いに心から感謝しています。 

                    心からの愛と感謝をこめて よつ葉