19日くらいから起こってきた舌の裏側に出来た口内炎。
徐々に悪化し、24日頃はピークで
苦虫噛み潰したような顔をしていました。
何もしなくても、ジンジン痛くて
とうとうロキソニンまで服用。
これも、すぐに効いてくれたから驚き。
しかし、痛いものは痛い。
唾を飲み込むのも痛く、
食べ物を噛むときも、ちょうど歯に当たる位置なので、
いちいち痛くって、
食べるのも億劫になり
食欲も落ちつつあったのです。

以前口内炎パッチを使うと、早く治ったのを思い出し、薬局ドラッグイレブンさんへ。
パッチは、二通りあり、
ステロイド系と非ステロイド系。
酷くなって痛みが強いものには
ステロイド系が良いらしく、購入。
その時に、薬局の店員さんが、勧めてくれたのがこれ。

{4B6CBC3F-55AF-443B-97F8-FB3DE9A148BF:01}

薬用はみがき、マスデントケア。
これの試供品をくれて、
早速z24日の晩に使用してみたら、
なんと、次の日には痛みがかなりマシに。
パッチも夜に購入したから、貼るタイミングなくて(寝る前はちょっと^^;)
それなのに、翌朝良くなってきて。
うれしい~(*≧艸≦)  
さっそく会社終わって、
パートナーと夕食に行った帰り、
本品を購入に走りました。  
前々からどうも、歯磨きが刺激が強すぎる感があって、
石けんはみがきを使ってましたが、
このマスデントケアだと、
口腔内の良い菌(常在菌)は残し、
悪い菌(歯周病菌)だけを除く。
んだそうです。

また、マスデントの語源は
マクティック(ギリシャのヒオス島にのみ自生するハーブの木から採取される樹液)だそう。

香りも私好みで、いやらしくない
清潔感・程よい清涼感のある良い香り。

個人個人、合う合わないがあると思いますが、私にはドンピシャでしたね。

また、口内炎パッチ(アフタッチ)は、今朝から使ってみて、これも効いている様です
{531330F4-052C-43A1-9CD0-8D258A102F03:01}

因みに昨夜は久々に回転寿しを
パートナーがご馳走してくれた(^o^)/
昔は?化学療法(骨髄抑制)中は
生ものはダメだったみたいだけど、
(今もなのかな?場合による?
構わず食べちゃいました。
炙りメインで?!(あまり関係ないか

今日も、さらに口内炎は鎮静化しつつあり…
ありがとう、ドライレの店員さん!
昨日購入の際さらに、マスデントケアの
洗口液試供品くれた!

やっぱり勧めてくれたことが有難かったから、他にもドラッグイレブンや薬局ある中
同じお店に買いに行きました。

本当、口内炎治ってくるとこうも
爽快とは。
あと一押し、治ればまたゼローダ服用始めなきゃなんだな…
中断でも、心はざわめき、
再度開始でもちょっぴりヤダヤダな、
デリケートながんサバイバー乙女ゴコロ。

皆さんも治療や検査乗り越えてるんだから
私もやっていこう。



☆。°。✳︎。°☆…°。°。✳︎。°☆。°:。°☆
皆さまが心から湧き出るjoyで充たされますように。
☆。°。✳︎。°☆…°。°。✳︎。°☆。°:。°☆

いつも声援ありがとうございます
m(__)m