今 日本は平等という事さえなくなってしまったようだ 契約社員を守るために法律を作ろうとしているが契約社員というのは単にアルバイト もしくはパートタイマーじゃなかったのか? 派遣会社がピンハネの親玉でそこからメーカーに仕事にいく 、契約したメーカーは派遣会社と契約し正社員よりいい給料を払い働いていてもらっていたはずだ 。今何処の会社も厳しい状況にある。こういう時期で切られるのはやはり契約社員(アルバイト)であり、当たり前のことだと思う 。そのアルバイトのために法律を作るなんて馬鹿らしく 、本来は派遣会社そのものが何らかの対策をするのが普通だとおもうが ・・なんせピンハネで結構儲けているのだから 。契約社員の契約期間中の解除も問題かもしれないが、何十年も働いていた正社員も首切りが始まっている。その人達を守る為に政府は何も言わないし、アルバイトの為に何かをやろうとしている・・。おかしすぎると思うが・・。ましてこういう時期になると新手の詐欺みたいなものが流行りだす。それも国家権力を味方につけて・・。中小企業を狙う?では無いと思うが、現に俺の会社であっている(現在進行形)事件。ハローワークの紹介状を持って、大型ドライバーとして面接に来た。とりあえず採用し仕事をしていてもらったが、いう事は聞かないし、メーカーからはクレームが来るし、高速はバンバン乗り、給料以上に高速の請求が来た。そのドライバーとミーティングし、次からは無いように指導した。次の月もまた同じようにやったので再度ミーティングした時「もうできませんので、辞めます・・」と退職した・・。それから1週間後「解雇されたので、解雇予告手当てとして給料の90日分を振り込め、支払わなければ労働基準監督署において所定の手続きをとります」」という無茶苦茶な通知が届いた。当然自主退職なのでほっといたら労働基準監督署の監査官がきて。「違反ですのでキップをきります」とのお言葉・・・「あんた馬鹿?」と言っても「一旦給料を支払って、あとは本人同士、民事裁判をやってください」との馬鹿みたいな発言・・・。弱者救済か何か知らんが、一方的に話を聞いて、真実を確かめもせず、違反書類を書こうとする監査官・・・そんなに罰金が欲しいのかい?

会社をやっている皆さん、新手の詐欺は国を味方につけてきますぞ!!気をつけてください。労働基準監督署の横暴な取締りを告発したいけども・・何処に言えばいいかな?行政だから・・・行政相談かな?まぁ弁護士に相談した方が早いかな?

誰かいい方法知っていたら教えて・・・。

面白い話  このやめた奴は書類に株式会社○○ 代表取締役○○殿と書いていたけど代表者の名前全然違うし、労働基準監督署の監査官も最初「○○社長おられますか?」と電話してきて、「当社にはそんな人いません!」と言われ電話を切られた・・。調査するのにその会社の事を調べないで調査しにくるんだからおかしな話です・・。職務怠慢としかいえないよな・・・バカな奴・・・。