登り龍茸(のぼりりゅうたけ)? | 美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

生態系の専門家である前に一人の平凡な父親として、豊かな自然を子や孫に伝えたいから、処方箋を皆さんと一緒に考えていきたいと思います・・・


雑木林の中の小道に、小さなキノコがありました。

カサの部分が、妙にねじれた形。馬の鞍おけさ笠(阿波踊りの笠)のようです。



カサの表面はすべすべしていますが、裏面は、つぶつぶした感じで、ヒダはあり

 

ません。 


・・・そういえば、こんな姿のキノコが図鑑にありました。

そう、確か ノボリリュウタケ とやら言ったような。 名前は「登龍」と勇ましいの

 

ですが、実物はせいぜいマッチ棒や洗濯バサミを立てた程度の大きさで、複数

 

の種類があって、見分けが難しいのだとか。


・・・細かい名前調べにはこだわらず、可憐で面白いキノコのデザインを、愉しく

 

鑑賞することにしました ☆彡
 

☆ ☆ ☆

 

今月のスローな夕食会は、2016年10月14日(金)19時~

『ドキドキ、きのこナイト!2016』(会場;カフェスロー大阪)

http://ameblo.jp/forestcity/entry-12204089036.html

 

お気軽にご参加ください!

 

。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 。○・ 

 

 

☆ 今夜も、皆さんに素敵な夢がたくさん訪れますように。。。

 

 ペタしてね   にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ

 

     ~ 気に入ってくださった方は、ぽちっと応援クリックをお願いします ~♪