むかご | 鳥じかん

鳥じかん

野鳥を中心とした、普段の自然観察を写真入りで伝えていきます。
ときどき、旅先でのレポも。

去年から、9月~10月頃になると、(むかご 苦い ニガカシュウ 毒)といったキーワードで

よく検索されています。

この記事を書いたからでしょう→むかごに注意!


毎日、上記のキーワードでアクセスがあるので、きっと痛い目に遭ってる人が多いと思われ。

そこで、ニガカシュウについておさらい。


むかごに特徴があるので、一度見たら、普通のヤマノイモナガイモのむかごとは違うということは

簡単にわかります。


むかごの、半球分はゴツゴツです。
鳥じかん-101101-4

でもこれを裏返すと、反対の半球分はなめらか。
鳥じかん-101101-5
中央のポッチは、つるについていた痕。


だから、横から見るとこんな感じ。
鳥じかん-101101-6
あと、むかごをつける時期が8月頃~って早いことと、実付もすごくいい、

少しかじってみたら、殺人的に苦いということが最大の特徴です。

毒って書いてあるものもあるので、ご注意あれ~。


さて、去年このニガカシュウを必死で調べていた時に

出てきたカシュウイモってやつ・・。

じゃがいもくらいの大きさになるむかごをつけるとか・・。


きのう、近所をてくてくしていたら、これに遭遇しましたーーーー!

人んちの畑で、あ!これは・・と眺めていたら家の人が出てきたので話を伺い・・
鳥じかん-101101-1
少しいただいちゃいました♪

落ちてるやつなら持ってていいよ、とのことで3コももらった。

にぎりこぶし大なむかご。これでも小さめだということ。

(埋めたら出てくるかな・・)とつぶやいてたら「芽が出たらあげるから3月頃においで!」

ありがとうございます~。

って、帰ろうとしたら、おーい!って引きとめられて

バジルもたいへんいただきました。この台風で折れたからって。


右手にバジル、左手にカシュウイモ。袋がほしい・・と思って無人販売に立ち寄りネギ買った。

ら、近くの枝にヒタキ系の声。

バジルもイモもネギもほったらかして撮影開始。
鳥じかん-101101-2
コサメビタキかなぁ?これ一枚では同定できない。

地元のH山やらS峠でもキビタキの声を聞いています。


いただいた大量のバジル。
鳥じかん-101101-7
使い慣れてないのにどーしよー?

→カシュウイモの炒めものに使って、残りは半分冷凍、半分乾燥にしました。