きっかけ | 日本の未来を考える

日本の未来を考える

旧ブログ名:NHK朝ドラ『梅ちゃん先生』、『純と愛』批判をメインにしたブログ。リンクはご自由にどうぞ。

昨年の6月からこのブログを始めました。

約十ヶ月、記事数は300を数えます。(・∀・;)


きっかけは、NHK朝ドラ・『梅ちゃん先生』でした。

たまたま見つけた「ヤフー・みんなの感想」にコメントを投稿したのが昨年4月末。


「つまらない、くだらない、ありえない」 程度の内容だったのですが、結果は”瞬殺”。


あれ?ちゃんと投稿できなかったのかな?と不審に思い、翌日再投稿したものの、またしても”瞬殺”。


”ヤフーみん感”の事情については、皆さんご存知でしょう。

一度掲載されても三十分と持たない。。。早ければ数分で画面から”消去”されてしまう。


何じゃこれは!?(゚ ロ ゚ ; )


「シ肖さないでください。例え批判意見であっても視聴者の声です。

ここは平成24年の日本です。戦時中のような不正操作がまかり通るとは信じられません」

番組の感想とともに上のような文章を添えていたので、ご記憶の方もおられるでしょう。


半年間、ヤフみん感・『梅ちゃん先生』に投稿し続けた結果(一日一投稿)、

約半数が消去されました(投稿数160、残存数80)。


限られた文字数でコメントを纏めるのは難しい作業です。

書き直しも出来ないので、このブログよりも気を遣ったりします ( ̄▽ ̄;)!!


頑張って文章を纏めて投稿してもスグ消される毎日・・・本当に悔しかったです。

(証拠を残すため、”下書き”をコピーして投稿していました)


そんな時、出会ったのが”イカルさん”でした。


あの「梅ちゃん”ぶった切り”ブログ」の方です。(ブログはもう閉鎖されました)


ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、人間的にとても素晴らしい方でした。

理性的で頭が良く、気配り心配りが出来る優しい女性でした。


イカルさんとの出会いが、このブログを本格的に書くきっかけとなりました。


彼女とは個人的なメールのやり取り(情報交換)をしましたが、ブログを通じて他にも大学教授、医師、弁護士、介護施設の方など、多くの人と知り合う事ができました。


”ぶった切りブログ”はヤフみん感でも度々名前が出るほど人気があるブログでした。

リンクしていただいたおかげで、このブログの知名度も徐々に上がりました。


転機となったのは、「NHKへ苦情メール&直接電話」の件でした。


あまりにも局側の対応が不誠実でお粗末だったので、怒りを覚えました。

仮にも受信料で成り立つ公共放送がこんな有様でいいのか!?と。


イカルさんは、主に「ヤフー」について(消去された投稿を再掲示)書かれていたので、

こちらでは、「ドラマとNHKについての批判」をメインにすることに決めました。


イカルさんは、大らかできさくな性格が文章から伝わってくる方だったので、熱狂的なドラマファンからの嫌がらせが多かったのですが、方や、堅苦しい文章で埋め尽くされたこちらには、当時はほとんど来ませんでした。


何度も「コチラへ来い!いくらでも相手をしてやるぞ」と誘導していたにも関わらず、その後も嫌がらせは来なかったのです。

『梅』ファンは、比較的大人しかったのでしょうか。(´・ω・`)


しかし『純愛』では、最近になって(ドラマ終盤から)、一部の熱狂的(?)ファンによる嫌がらせコメントが急速に増えました。


批判への批判は難しい。

きちんと根拠を持って書かれた文章に対抗するには、それ以上の知識と論理性が必要。

そうでなければ感情的、人格否定的にな文面にならざるを得ない。

その結果、自らドラマだけでなく、同じドラマファンまで道連れにして評価を落とすことになります。


このブログは、ドラマ批判を軸にしていますが、その目的はあくまでメディア(NHK)の在り方を問うことです。


公共放送としての立場がこれでいいのか?

視聴者を無視した番組作りが、本来のあるべき姿なのか?

”批判意見を糧にする”という公式サイトの文言は、ただの建前に過ぎないのか?

視聴者報告といいながら、実際の視聴者の声を正確に反映しないのはなぜなのか?


NHKは、日本唯一の公共放送(準国営放送)であり、

社会的信頼性が高く、その分、影響力もきわめて高いメディアです。

その公共放送が、間違っているならば・・・道を外れておかしな方向へ向かっているならば・・・

それらを監視し、きちんと意見を述べるのは、国民として当然の役割だと考えます。


「ダメなものはダメ」「おかしいものはおかしい」

「ならぬことはならぬのです!」


こんな当たり前のことが通用しない社会は、非常に危険だと感じます(´・ω・`)