ビジネス英語・TOEIC対策のための参考書・教材 | IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/攻略/対策を紹介しています。留学・ビザ取得にお役立て下さい。ヒアリングマラソン等のおすすめ教材もご紹介します。2014年4月からTOEFLとTOEICはイギリスのビザ申請に使用できなくなったので、IELTSへの乗り換えもおすすめします。

ビジネスで英語を使っている方、使おうとされている方は、IELTSやTOEFLとは違った視点の英語力が求められますよね。

理解、コミュニケーションの正確性がより強く求められますし、ボキャブラリーもビジネス寄りのものを収めなければなりません。


私なんて、まだまだ聞き返すことは大変多いです。理解に間違いがあってはならないので、やむを得ませんが。

TOEICで力試しを図るのもビジネス英語には有効でしょう。

ただ、ライティングとスピーキングが通常化されていないのが難点です。


これらは現場では避けて通れませんものね。


こうしたビジネス英語が必要な方、またTOEICでスコアを取る必要があるという方についての対策という意味では、以下の教材がおすすめです。

参考にして頂ければ幸いです。


朝英語Biz
忙しいビジネスマンの方にとって学習時間を確保するのは重要課題です。また限られた時間で学習効率を上げることも不可欠です。この点に着目し、朝の時間を有効利用する勉強計画が立てられるのがこちらの教材。

内容はビジネス英語に特化しているので、ビジネスで英語を使うことになった方、使っている方、TOEICのスコアを上げたい方などに最適です。






ヒアリングマラソンビジネス
ビジネスの現場では、当然ながら、なんとなく言っていることがわかるというレベルでは困ります。きちんと相手の話を聞き取り、こちらの意図を話せる必要があります。

これらの技能をどう身につけたら良いのか、単に英字新聞を流し読みしたり、ラジオ講座などを聞き流したりしても効果は薄いでしょう。ビジネス英語なのでTOEIC対策にも是非。






アルクはやはり信用性が抜群に高いと思います。TOEICについてはレベル別に様々な講座があるので、ご自身のレベルに合わせて選んで下さい。Good Luck!


奪取550点 TOEIC(R)テスト 解答テクニック講座

開始レベルの目安 : TOEIC350点~、英検3級







TOEIC(R)テスト650点突破マラソン

開始レベルの目安 : TOEIC450点~、英検準2級







奪取730点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム

開始レベルの目安 : TOEIC550点~、英検2級






TOEIC(R)テスト 800点攻略プログラム

開始レベルの目安 : TOEIC650点~、英検2級






これはやりごたえがありますね。私の妻が実は購入し(英語力は私よりはるかにあります・・・)、見事980点とりました。

挑戦900点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム

開始レベルの目安 : TOEIC800点以上、英検準1級