IELTSリーディング穴埋め問題 | IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/攻略/対策を紹介しています。留学・ビザ取得にお役立て下さい。ヒアリングマラソン等のおすすめ教材もご紹介します。2014年4月からTOEFLとTOEICはイギリスのビザ申請に使用できなくなったので、IELTSへの乗り換えもおすすめします。

こんにちは。

今日はリーディングの穴埋め問題のポイントについて書きたいと思います。

IELTSリーディングで、設問箇所に、本文のサマリーのような文章が載せられていて、

ところどころ虫食いがあり、

そこに適切な単語を本文から数個入れよ、

という問題があります。


これが出たときは、最初にどういう話しかサマリーを読んで確認し、

本文を読んでいる際に、サマリーで述べている箇所にあたったら、

その場でその問題を解いてしまうのが良いと思います。


ここで、注意点がいくつかあります。


まず、穴埋めする単語は本文からきちんと抜き書きしましょう。

本文の表現を変えたり、スペルミスしたりするのはつまらないので、やめましょう。


そして、もし文法的に、あるいは前後の単語から、本文中の語句そのものだと

当てはまらない、なんかしっくり来ない。

あるいは、XX or YYとなるはずだが、設問はワンワード指定だ、

というようなときは、答えが違うと考えるべきでしょう。


もう一度冷静に、該当箇所をスキャンしましょう。



もう一つの注意点は、上記の通り、ワードの指定数を守ること。

ワンワードとなっているのに、見逃して2語書いたりすれば、それでアウトです。


ただ、ワード&ナンバーのときは、ワードに加えて数字もかけるので、

その範囲で正解になりうる点に注意が必要でしょう。



最後の注意点は、順番です。


穴埋め箇所が本文何段落かにわたり存在する場合があります。

この場合、例えば、3つ目の穴埋め単語が、2つ目の穴埋め単語より前に出ているという場合、

間違いである可能性が高いです。


私が知る限り、ほぼ間違いなく順番に語句が出てきます。

2番目の穴埋め語句より、3番目の穴埋め語句が後に出て、更に4番目の穴埋め語句は、3のあと、5の前にあれば、正当である可能性が高いでしょう。



このようにして、正解である自信がある回答を増やして下さい。


このルールで、あれ?と思ったら、一度冷静になって、検討し直すことをおすすめします。

場合によっては、一度最後まで回答して、

戻ってくると良いかも知れません。


頭が冷静になり、あ、そうかとなることが結構ありますので。


読んで下さりありがとうございます。読者登録してねペタしてね