暖かくなったと思ったら、昨日は雪も降って、冬に逆戻り~!!

という感じの寒さでしたね雪


寒い日に食べたくなるのが・・おでん!!




食べログでも高評価の

銀座の四季のおでん に行ってまいりましたニコニコ


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


大阪に本店があり、関西風のおでんが頂けるお店です。


店内はカウンターのみで、オーダーをするとネタと出汁を合わせて、

1つ1つ丁寧に調理をして出して下さいますニコニコ





まずは、梅酒のソーダ割りで乾杯~音譜


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆




お通し


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


お豆腐の上にとろろ昆布が載っています。


関西風の上品なお出汁が、美味しい~ドキドキ




大根


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆

ほっくほくに柔らかく煮込まれた大根に、身体も心もほっこり温まりますニコニコ





玉子


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆

大分から直送の地玉子を使っているそうです。


じっくり味が染みこんだ玉子に、たっぷりのからしをつけて頂きます音譜




鴨ネギ

☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


優しい味のお出汁に、たっぷりの九条ネギ、その下には鴨が。

黒山椒がアクセントになっていて、とても気に入った1品ですドキドキ





雪菜


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆

白菜の上には、とろろいも、たっぷりの胡麻の組み合わせが絶妙~アップ






つみれ


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


上品なお出汁にいわしのつみれ、とっても美味ですドキドキ





しゅうまい


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


ふわふわっと柔らかな食感のしゅうまい。


どれも美味しかったけど、個人的にはこれが一番気にいった一品合格


お代わりしたいくらいでしたよ~ニコニコ





牛スジ


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆


牛のアキレス腱のみを使用されているそう。


トロトロに煮込まれたアキレス腱、こちらは味付けがしっかりです。




〆にはうどんを頂きましたラブラブ


☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆

上品なお出汁に細麺、とろろ昆布のおうどんは、お出汁が本当に

美味しくて、全部飲みほしてしまいたいくらいでしたニコニコ



美味しいおでんを頂き、心も体もほっこり温まりましたアップ


そして、オーダーするごとに1つ1つ丁寧にお仕事をされて

出して下さるおでんは、まるでお寿司屋さんのようひらめき電球


こちらのお店ならではの珍しい具も色々あって、とても楽しかったですニコニコ



四季のおでん

東京都中央区銀座8-6-8

℡:03-3289-0221


ランキング参加しましたクマ

よろしかったら、ポチお願いしますすまいる

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


四季のおでん おでん / 新橋駅 内幸町駅 銀座駅