今,朝の5時です…
「コムダビ+」をご覧になって頂いた皆さま
ありがとうございます。
小生は来週分のオフライン編集を終えたとこです。
ある程度の編集をHディレクターがやってくれたので
ラクちんでしたね。
小生はそれに…チョイと魔法の粉を振りかけて(笑)
2分半の番組って難しいです。
「ぽさ」を出すのは難しいです。
さて、
昼間はお台場フジテレビで特番の会議。
番組の方向性を巡って
まだまだあっちこっち彷徨っています。
夕方、
会議を終えて
巨匠演出家Sさんが
「INUIさん時間あります?話があるんすけど…」
話の中身は平たく言うとSさんとの「業務提携」だった。
Sさんも小生も所謂テレビの「総合演出」である。
以前、Sさんはこれまた超有名総合演出のTさんと
「業務提携」の話をしようと考え、話をしたらしい。
しかし話し合いの結果…「両雄並び立たず」の結論になったとの事。
小生とSさんは二度同じ番組を作った。
総合演出とコーナー担当(小生)
総合演出と総合演出(二人で)
そして今回のフジテレビの企画では…
監修(Sさん)、総合演出(小生)である。
色んな立場で番組で関わる事ができるなら
時には一緒に、
時には…
同時に番組発注が重なった場合には
お互いの仕事を振り分けて…
小生は
「喜んで!是非、お願いします!」
と答えた。
20代半ばの頃、SさんとTさんの作る「カノッサの屈辱」に衝撃を受け
「ウンナンの気分は上々」の作りに、「この人には敵わんな」…と思い
会った事もないSさんをずっと尊敬してきた。
たまたま初めて3年前にご一緒出来た時は
Sさんのやり方を盗もうと、番組制作期間ずっと必死だった。
「カノッサの屈辱」から20年を経て
こういう提案をされるなんて夢のような話だ。
人生は…色々ある。
いつか追いつきたいと思って
ずっと背中を見てきた人と
並んで歩ける時が来る。
色々の中に…「その間、どうやって過ごしてきたか」がある。
諦めないで
投げないで
向き合って
必死に歯を食いしばって
這って行けば…
色々な事がある。
だから
頑張るって…
楽しいんじゃないすかね。
では 帰ります。