お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

柳沢峠

 

 

 

約2年ぶり。 久しぶり。

 

って、榛名山、赤城山で脚がやられてたのにこの前日は手賀沼まで走り

 

脚はヘロヘロなのに山に行っちゃったの。

 

な柳沢峠 with T.K

 

 

 

  

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

東京都最西端

 

 

 

のコンビニの存在は知ってたけれど、ここがそうだったのか。

 

奥多摩駅のすぐ傍にあった。

 

今まで3回位入ったことあったのに初めて気づくこの有り難み。

 

 

 

 

いや、でも自動扉に 『トイレありません』 と書いてあるのが気に食わん。

 

『無いなら仕方がない。』 ・・・ と客が思うとでも思ったのだろうか?  

 


 

 

デイリーヤマザキって名栗線の所もそうだし、たいていこんな感じなんだよ。  

 

DAILY ・・・・ 毎日、常に、絶えず  ヤマザキ


肉まんまずいしよー毎日ヤマザキなんて嫌です。  

   

 

 

   

  

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

イタリアンレッド

 

 

 

な橋が、今日も出迎えてくれた。

 

みんな、そんな橋の存在なんてどうでもよさげに通過していくが、

 

この俺はちゃんと見てるよ。 峰谷橋

 

リベット好きのわたくし的にははなかなか美しく見える。

 

そしてよく見るとちょっとシャレた外灯が付いてるじゃない。 

 





1957年生まれなんだね。 俺よりかなり人生の先輩ですね。

 

今日は空が白っちょいからバックの緑とレッドでイタリアントリコロールでとっても綺麗。

 

 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

森深し

 

 

 

山梨県にはいると森が深い。

 

この時期、新緑と常緑の緑のコントラストが一番綺麗な時期なんだよ。

 

ここを通る奴らはそんな緑の色づき等どうでもよさげに通り過ぎやがるってグチりたくもなるよな。

 

俺はちゃんと見てるぜ、君たちの色の変化

 

紅葉時期まで注目されないなんて寂しいモンな! 分かる分かる。

 

俺は紅葉時期より今の新緑の方が好きだよ。   

 

  

 

 
 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

おいらん淵

 

 

 

おいらんさん達こんにちは

 

知ってるよ。

 

君たちが橋の上で踊りの舞いを演じていた時に綱を切られて皆殺しにされたこと。

 

悲しかったよな、無念だったよな。

 

皆どうでもよいどころか、そんなこと知ったこっちゃ無いって風情で通り過ぎるが、

 

ちゃんと手を合わせてる人は手を合わせてると思うよ。

 

少なくとも俺はTTポジションで手を合わせた。

 

だから、写真の中にでてくるのは是非おやめになってください。
 
 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

塩山18km

 

 

 

  

お馴染み柳沢峠直前の青看板。

 

おまえはただの青い塗装されただけの看板の癖して注目されすぎなんだよ。

 

イタリアンレッドの峰谷橋の様な歴史があるわけでもなし、

 

緑の木々の様に毎年毎年色を変え姿を変え一生懸命生きてるわけでもなし、

 

花魁さん達の様に、何百年も前悲しい思いをして語り継がれているわけでもない。

 

そんな出しゃばってないで、おまえなんかもっと小さくなっとけよ !

 

 

 

 

 

 


 

・・・・・・ 等と一人自作自演ツッコミを入れながらやっと柳沢峠に着いた。

 

いや、あまりにもこの峠が長くて、

 

自分を木に置き換えたり、橋に置き換えたり、花魁に置き換えたり一人アソビせずにはおれなかったわけ。

 

 

 
 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

 

柳沢峠はGW中と言うこともあり無数のバイク乗り、そして沢山の自転車乗りが。
 

丁度 aspen チームの人達が沢山いらっしゃる。

 

レース会場で aspenジャージ をよく見るのでどちらのチームか聞いてみると昔最速店長が所属してたチームで

 

自転車屋か?と思いきや喫茶店なのね。 

 

 

 

 

 

残念ながら頂上からは富士がうっすらと見えるのみでした・・・・

 

富士がバッチリ見えないとやはり写真が締まらん。
 

締まらんと言えば、国立公園内になんでこのショボショボ立看板に 『柳沢峠』 なんやろ。

 

もうちょっと金かけてあげてもええんとちゃうの?

  

  

  

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

補給

 

 

 

R411を塩山に向けて高速ダウンヒル。

 

と、二股のずん止まりに目立つ看板 『馬刺し』
 

と、何故だかその場で買って食うことと相成った w「 

 


 

 

ニンニク醤油をタラリとかけて頂くそのお味は淡泊で何とも旨い。

 

馬刺しの特徴って、魚とは違って噛むとドンドン味が出てくるのね。

 

道端 ・・・・ それも国道沿いに腰掛けて馬刺し食う新鮮な感覚。w こんなプランは太郎のお陰。

   

飯買って馬刺し丼でもよかったなー・・・と。 あとで後悔することもこのとき知らず。

 

 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

ワイナリー

 

 

 

本日の昼食はこちらで頂く気満々だったのであるが、

 

さすがGW ・・・・ 1時間待ちとのことで撃沈。   

 

当然の様にランチ難民。  

 

おまけにその後動いてもランチ時間の14時を回ろうと言う勢い・・・・
 
 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

 

勝沼より甲州街道にin

 

笹子に向けて国道沿いなら飯屋位あるだろうーと言う安易な発想で進むわけ。
 

 

 
 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

 

ヘーコラとまた笹子峠に向けてダラダラと登り脚を痛めつける行脚が始まるの。 

 

『 国道沿いのクセに店はないなー・・・・ 』 等と諦めかかったところで

 

適当な店で適当にギョウザなんぞをつまみ、腹を紛らわせる行為に出て終了。orz

 

いやーあそこで馬刺し丼にしとけばよかったヨー・・・・

 

 
 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

新笹子トンネル

 

 

 

また来ちゃった。 この怖いトンネル。

 

2900mって ・・・・ 30km/hで走っても6分、36km/hで走っても5分も掛かっちゃうんだよね・・・・

 

とにかく後から、大型車が来ないか冷や冷やしながら必至で漕ぐしかないの。

 

でも、時間的なものか上り車線は大型車なく死ぬ思いで逃げる様なことはなくて胸撫で下ろす。
 

 

 

 

お腹がへったら漕ぐ日記

 

 

 

最後はヘタレ℃満開で抹茶ソフトなんぞを食らって大月より秘密の移動。
 

って、皆さん安近短な旅が多いのか?メチャメチャ混んでたよ。 超満員。

 

 

 

 

GWは毎日自転車三昧できるかと思いきや体力的なリミットか先に来てヘロヘロになることが判明した・・・・

 

でも、GW後半雨降ってくれて心おきなく休養されまして幸訪れた。 ツイテル! w

 

 

 

Many thanks to Mr.T.K

 

 

今日もありがとう

 
ブログランキング・にほんブログ村へ  左矢印馬左矢印 押しても何も貰えないボタン