中区栄5-4-1
11:30~22:00
土曜・祝日
11:30~20:00
定休日 日曜

食べログページ






2022年5月

きしころ

名古屋で「きしめん」といえば、
ここなのだ!という人生を
突き進んできたワタクシ。。
久しぶりに食べたいぞ!と
やってまいったのであります。
1階席は満席で2階席へ。
大将のいらっしゃいませ~!
ありがとうございます~!
という元気な声を
聞きながらと2階への階段を
あがって、きしころオーダー。



2階はすべて座敷席である。
他にお客様は2組でランチ時
にしては空いていてラッキーだ。
程なくしてやってきたきしころ。
これっすわぁ~~(^^;;コレコレ。
きつね色の澄んだお汁に
白い麺がひらりと泳ぐサマ。
三つ葉の緑が嬉しいアクセント。

ちゅるぴろろん♪と手繰れば、
しゅるびょびょびょっ!と
唇に心地よいアタックがマル。
幅10mm厚み1mmと薄めな麺
ではあるが、ほのかに歯圧に
抗う粘弾性が微笑ましい。
弩美味いっ!
熱いきしめんも食べたいが
今日は涼感爆アゲなころで正解。
優しい出汁感と三つ葉の風味が
弩タマラナイ。
ひと口サイズのお揚げさんも
お汁を吸って甘美味っ!
薄く刻まれたネギの
歯あたりも素敵である。
嬉し美味し楽しで弩満足。








かめ壽さん。
ご馳走様でした。


2021年6月

冷やしにしんきしめん



一軒の老舗麺類食堂にて
美味いきしめんをいただいて
これはアレだな。うん。
アレだぞと頷いたワタクシ(^^;;
私の中での最高峰にある
マイフェイバリッドきしめんを
どうして欲してしまったのだ。
とはいえ、いつものキシコロ
ではなんだかゲイがないなぁ
と思ってメニューを見てみれば
こんなのあった的なソレを
発見してしまったのである。

まずはきしめんだ。
これぞホンモノのきしめん!
(いやいや、他もホンモノ(^^;;
幅10mm厚さ1mm弱。
しゅるりんとしなやかで
むにゅんと柔らかに伸縮。
ちゅるぴろん♪と滑り上がり
出汁感あるつめたいコロ汁を
しっかりと届けてくれます。
弩美味いっ!

ホコホコな身欠きニシン。
軽く甘噛みすればホロリと
ほどけてコイツも弩美味い。
コレ、ご飯が欲しくなるヤツ(^^;;
きゅうりに錦糸卵も極細に
切られて仕事の繊細さが
ひしひしと伝わってきます。
というか、このサイズ感が
麺の食感とうまく同調し
しっくりとキマルのだ。

椎茸に千切り海苔、胡麻。
何から何までニクイ演出だ。
キングのキングたる職人技。
しっかりと受け止めました。
嬉し美味し楽しで弩弩満足。




かめ壽さん。
ご馳走様でした。

-----------------------

かめ壽06
中区栄、ウォーク街直近
池田公園の西側という
超繁華街に超老舗なうどん屋さん
何を隠そうこちらのころきしめん
私の絶対王者であります(^^;;
かめ壽07
第2回愛知うどん・きしめんスタンプラリー参加店
きしめんスタンプラリー参加店


2020年2月

きしめん



2年半もの間のご無沙汰。
私の中のチャンピョン。
フェイバリットきしめんだが、
思い起こせば
デフォルトはブログ開設後、
お初の様な気がする。
(いつもころばかり(^^;;...)

花かつおがドッサリで登場。
追いかつお効果なのか
風味でニンマリおじさん。
きしめんに絡まぬ様
ちょいちょいっと
花かつおを退かして
やらかすのであります。
風味は良いけど
食感はアレですので(^^;;
幅3分、厚み1mm程で
しなやかな麺脚。
活きの良い存在感で
ムチっとくる麺肌のタッチ。
やはりコイツが王である。
弩タマラナ美味い。

和出汁に三つ葉という、
我が琴線を鷲掴みにする
アイテムにこの透明感あるお汁。
そこにたゆたう艶やかなきしめん。
おじさんは満面の笑みで
デレっとしていると、
割り箸を椅子の上に
落としてしまった。
素早くキャッチして
おしぼりで拭きとっていると、
美しき店員さんが
小走りにやってきて
「新しいのを使ってください」
と。新品の割り箸を持って
来てくださったのである。
涙腺崩壊なのだ。

名古屋は女子大、
一大歓楽街にある
老舗麺類食堂。
厨房の奥からは
大将様がしっかりと
「いらっしゃいませ~」や
「ありがとうございます」と
声を出されているのも流石だ。
刻み葱、天かす全投入で
一味ハラリンと作戦の後、
甘く炊かれた熱々の
お揚げさんをホッフホフ。
これまた弩美味いっ!
感動のきしめんココにあり。
フィナーレまで
涙無しでは語れない。
嬉し美味し楽しで感動きしめん。


















かめ壽さん。
ご馳走様でした。


2018年8月

きしめんころ



マイフェイバリッド。
キング オブ きしめん。
このきしめんと
出会う事がなかったら、
恐らく今の私は無かった。
もちろんこのブログも
なかっただろうなぁ~と
それ程までに溺愛している
きしめんであります。
前回は臨時休業にフラレ
中々伺うチャンスがなく、
な、な、なんと2年ぶりの
訪問となったのであります。

幅、厚み、麺脚。
どれをとっても
これぞきしめんの理想形。
すすり上げれば
ちゅるぴろぺらっと
唇へのタッチも微笑ましく
削り節の芳香が
口いっぱいに広がります。
弩美味い!
静かにガッツポーズ。

天かす、刻み葱は
蓮華の上で小宇宙を
作り上げてやったります。
汁、全体を変化させることは
あってはならないのです。
しかし、これも美味いっ。

お出汁の染みた
可愛いお揚げに三つ葉。
きしめんとお汁とともに
やってれば、感動。
タマリマセン。








かめ壽さん。
ご馳走様でした。


2016年8月

きしころ

久々に我が人生の中での
最高のきしめんが食べたくなった。
数あるメニューの中でも
この「冷やかけ」スタイルの
きしめんが最も大好きなやつだ。

暑い夏の日にはピッタリだが
寒い冬の日でもなんら問題なく
食べる事が出来る。
しかし今日は猛暑な一日。
名古屋栄の地下街から出て、
お店の近くの池田公園まで
歩くだけでジワリと汗が浮かんだ。

奥の厨房から聞こえる大将の
「お待たせしました~」の声に
心高ぶりながらもご対面。
ランチタイムを外して行ったので
しっかりと待って
茹で立てのきしめんである。

さっそく割り箸を割って
麺リフ撮りであります。
麺角のツンッとなったあたりが
可愛らしくって嬉しいですね。
それでは失礼して
いっただっきまぁ~す!

チュルピロペロ~~♪
冷たく締められたきしめんが
程よき弾力で口の中へ飛び込みます。
削り節からの出汁が
グオンとやってまいります。
弩美味い!
これはタマランです。

お揚げさんのリフト

お揚げさんがふたつに切られて
入っております。
お出汁の効いたお汁が染みて
ジュワリとなるあたり。
嬉しいのであります。

そして三つ葉であります。

この三つ葉が良いアクセントなのです。
ムロ鯵節からの特徴ある味わいに
良い風味をプラスしてくれるのです。

薬味。

私の習性として、
薬味を丼の中へ全入れという
方向は滅多にやらないのです。
極稀にすることはありますが
入れてしまった瞬間より
入れる前の味わいに戻す事が
出来なくなってしまうから
というのがその理由であります。

特にお出汁が美しく
美味しい汁には
こういう作戦で望むのです。
蓮華の上に小宇宙作成!

こうしてお汁がジンワリと
天かすに染みていって
少し柔らかくなったところを
刻みねぎと三つ葉を添えて
ずずぅっとやったるのです。
うんめぇ~のであります。


かめ壽さん。
ご馳走様でした


2016年2月
きしスタ その3-21

コロッケカレーきしめん
 麺コロVer
かめ壽01
素敵過ぎるビジュアル。
コロッケが3個も乗って
登場したのであります。
揚げたてのアッツ熱、
コンコン狐色であります。
かめ壽02
お汁も溢れんばかりに
ナミナミとそそがれていて
コロッケ3個をお汁に
沈めたらタチマチ洪水が!
なんて危機感タップリ。

取り合えず
コロッケリフト!
箸触感から伝わる
ポニャンポニャンな
内部の柔らかさと
表面のカリリ感。
かめ壽03
ギュッ!とやると
ハフリと割れてしまうほどの
柔らかさで湯気が
ふわんと立ち上ります。

それでは失礼して
いっただっきまぁ~す!
かめ壽04
アッツ熱であります。
カレーが程よく絡んで
美味しいです。

続きまして
きしめんリフ撮ります。
かめ壽05
麺コロなので
しっかりとした食感。
ムチッとしてピロピロ~と
唇を滑りあがってきます。
カレーがまったりと絡んで
こりゃまた美味しいです。

お肉と長葱の小宇宙。
かめ壽06
コロッケばかりに
目がいってしまいますが
お肉と長葱もタップリと
入っており楽しみ倍増。
うどんで食べてみたいなぁ
という野望を抱いてしまいます。

綺麗な青空な一日でした
かめ壽07

かめ壽08

かめ壽さん
ご馳走様でした。


2015年12月
きしスタ その2-22

玉子とじきしめん
かめ壽01
いつも冷たいきしめんを
チョイスしていたのですが
色々食べてみよう!
という事でまずは玉子とじ。
かめ壽02
数あるきしめんの中でも
こちらのお店のきしめんが
私の琴線に触れてくれる
絶賛クラスのものであるので
殆ど他のメニューを
食べてないのである。
それではイチファンとして
如何なものか!と
叱咤激励したと言うわけである。
とは言え、鳥なんばを
食べておりますけれどね~(^^;;

それでは~
いっただっきまぁ~す!
かめ壽03
アッツ熱のハッフハッフ。
冷たいものに比べて
柔らかで脆く危うい麺の
弾力ではあります。
箸と蓮華を同時に使い
切れないように補佐しつつ
ズズズッ!と頂くのです。
この柔らかさがまた
美味しいのであります。

ふんわりととじられた
玉子にちぎり海苔と
三つ葉で蓮華の上の宇宙。
かめ壽04
フーフーして
一気にずるっ!と頂きます
優しい味わいであり
体がポッポッとしてきます。

店内風景
かめ壽05
帰りしな
ラリー用紙にスタンプを
押してもらう。
昨年までと違うものなので
思い切って聞いてみると
きしスタの為に作られたと
おっしゃいました。
なんと有り難い事でしょう。
かめ壽06

かめ壽さん。
ご馳走様でした


2015年10月
きしスタ その24

きしめんころ
かめ壽01
何度も何度も食べてきた
かめ壽さんのきしコロ。
この書き込みだけでも
いい加減どうよって感じですが
このお店に来るとコレ!
なので困ったものである。
しかし
これ美味そうでしょ~
美しいのです
かめ壽02
艶っツヤのぷるるんな麺肌
琥珀に近い淡い色合いで
クリアなスープにしなやかに
横たわるきしめんを
お箸で麺リフト。

炊いたんお揚げさんから
ほんのりと油分が光ってます
それでは~
いっただっきまぁ~す!
かめ壽03
麺端部にチロッと角があって
ピロペロ~と唇を滑り
お汁を絡ませて
口に飛び込んできます
モロなムロ出汁で
私の琴線にドストライク!
美味しいです。

三つ葉の踏みに
お揚げの炊いたん。
かめ壽04
三つ葉の清涼感に
お揚げに染みた甘美味い
お汁がまた美味い。

別皿の天かすに刻み葱。
かめ壽05
蓮華に取り入れて、
お汁を少し浸して頂くと
また美味しであります

かめ壽さん
ご馳走様でした


2015年1月

ころきしめん
かめ壽01

もはや、私にとって
かめ壽さんはころきしめん。

これが食べたくなった時の
約束の地となってしまったようだ
このスタイルを「ころ」と
読んでしまって良いのかどうかは
みなさまにお任せするとして
私は至福の時を楽しむ事とします
では、
頂きます~
かめ壽02
美味いっ!美味しい!
タマリマセンッ!!

きしめんの究極ではないでしょうか。
ああ、・・・。
お揚げさんと三つ葉を
蓮華に乗っけてみました。

甘美味い味付けのお揚げさん
しゃきっとした三つ葉さん
クラクラしてしまう程の演出です
かめ壽03
嬉し喜し美味し!!!
最高の気分です

かめ壽04

かめ壽さん
ご馳走様でした



2014年11月

ころきしめん
かめ壽01

こちらのお店は僕のきしめんのテッパン。
ころきしめんと言いますが、
冷しかけきしめんスタイルであります。
お出汁に清涼感漂う嬉しい美味さ
ではでは頂きます。
かめ壽02

むっちりとピロペラァ~として
嬉し喜し美味しであります。

お揚げに甘い味わいのお汁が含まれていて
これがまた実に美味い!
三つ葉のアクセントも最高っす
かめ壽03

きしめんを食べ終えてから
天かすとお葱をお汁に投入~
最後まで楽しみましたぁ
かめ壽04

かめ壽さん
ご馳走様でした



2014年10月

鳥なんばきしめん


ちょいちょい来ていますけれど、
いつもきしめんころなんですよね。

でも今回は熱いのを!
熱くても美味しいぃ~!


鶏もデッカイんです。
このまま唐揚げサイズ。
柔やわで美味い。


愛知うどん・きしめんのポスターが貼って有ります。
このお店で23店舗コンプしました(^^;;;


かめ壽さん。
ご馳走様でした


2014年4月

きしめんころ
かめ壽01

美味過ぎなチャンピョン
きしめんころ
かめ壽02
チュリュンとしてホニャっとして
お出汁が口の中に広がるんです。
ムロ鯵と宗田鰹の織り成す
傑作でありますね

仕事帰りにこのあたりを通ると
寄っちゃいます(^^;;
かめ壽03
マジうめぇんです

メニュー1
かめ壽04

メニュー2
かめ壽05

メニュー3
かめ壽06

かめ壽さん。
ご馳走様でした



2014年1月

我がきしめんの基本系、
そして絶対王者。
かめ壽さんのきしめんコロ。


これを食べずして
名古屋のきしめんを語る事無かれ!




かめ壽さん。
ご馳走様でした



かめ壽 本店そば(蕎麦) / 矢場町駅栄駅(名古屋)栄町駅

昼総合点★★★★★ 5.0