ひとつスッテ | 哲也の部屋

哲也の部屋

~福山哲也と松井哲也の釣り~

2014.5.10
field:神奈川県 福浦港 まるせ丸

ムギイカ狙いのひとつスッテを初挑戦して来ました。




前日に道具類を揃えに品川の釣具屋さんへ。
土地柄かひとつテンヤに比べるとひとつスッテ類はまだまだ少ないようですが、はじめての釣りなので多めに購入(笑)
今回は鉛スッテとエダスにスッテを使うオバマリグという市販の仕掛けを使いました。

竿はティップラン用のものとリールはバスで使っているものにPe06号とオバマリグ。



実釣開始。
ポイントに着き船長の指示で仕掛けを投入すると大熊さんにヒット!そして連発。



しばらくして私にもヒット



数年ぶり?十年ぶり?に一緒に釣りをした本間さんもヒット!



墨をかけられながらも



ダブルで釣れたりとポロポロと釣れます、楽しい!!



朝の7:00までと短時間でしたがつ抜け達成。

鉛スッテよりも上部のスッテに掛かる事が多く、カラーやサイズ、誘い方やタナなど色々と考ればまだまだ釣果は伸びそうです。

鉛スッテは40から50g。



釣りが終わり、漁へ戻る千春さん


ティップランとはまた違うイカの釣り、また楽しい釣りを覚えてしまいました(^^)

千春さん、誘っていただいてありがとうございました。本間さんと久々の釣り楽しかったです。急な誘いに寝ずに来てくれた大熊さん、お疲れさまでした。


さて、18日は神奈川チャプターで芦ノ湖!
最近はバスが好調の様子、芦ノ湖楽しみです。




タックル
ロッド:ティップランナー 610ML
リール:トーナメントエアリィティ2506+PE06
仕掛け: オバマリグ
スッテ:SQ-JIG40と50g



※千春さん、大熊さんの画像を転用しています。