ニャンポ~&家族のプチ旅行 to 愛犬お宿 伊豆高原 | Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

イタリアングレーハウンド、カーサとリコの生活。

3月19日&20日、

リコたんの癌無い無い祈願と、甥っ子〜ズの合格祝いを兼ねて

プチ旅行へ行ってきました。

 

第一日目 AM10:00、平塚SAに集合音符

 

コーヒー飲んでキャッキャキラ して~、出発びっくりまーく

 

熱海のカモメ餌あげクルーズ船に乗船!

矢印前にも乗ったことあるんだ~!過去記事は矢印

https://ameblo.jp/flyingraphix-dog/entry-11478975633.html

 

カモメさんたちのかっぱえびせん争奪戦開始!!

 

カモメにキャッキャキラした後は、海の見えるテラス席でランチタイムお食事

矢印サンレモ・カフェのフレンチトースト美味しかったよペロリ

 

熱海に来ました証拠写真もばっちり撮ったよー。

 

貫一お宮の像の前にて、

飼い主の姉、お宮役。飼い主、貫一役。ノリノリアッホ~姉妹!!!爆笑

 

貫一お宮のかわいいマンホールも発見!

 

甥っ子〜ズの好きなAKBが撮影しに来たらしい「オレンジビーチ」なるところで変な銅像発見。

もちろん飼い主は日本の芸能事情は全く分からず、

AKBよりも変な銅像に釘付け!キラハート①

そりゃぁもう、いろいろ撮るっしょーー!

 

変な銅像その1:肘と足の裏で支えて腹筋する人類。

 

変な銅像その2:頭と手がくっついてるっぽい人類。

 

変な銅像その3:天井低い魚さんの上には人類。

 

変な銅像その4:顔の横から足がひょっこり。その足からひょっこりニャンポーこそぉ~。

 

はいはい、ちゃんと撮影のごほうびあげますよーペロリ

 

そして、伊豆高原に到着びっくりまーく

飼い主のが見つけてくれた、ペット祈願できる神社、神祇大社

 

お守りをゲットして、鈴払いしてもらって、絵馬に願いを書いて、、、

これでニャンポー長生き間違いなしハート①音符ハート①

 

桜を背景に、みんな満面の笑みでウンコ座り集合写真!!!

ウンコ座り戦隊★うれしいジンジャぁ~~~!!!

 

そして、お次は、大室山

2月に焼きたての ツルッパゲほやほやの 大室山!!!

 

ニャンポーもリフトでGO!

飼い主の姉スリング、最高ですのニャ~。

 

リフトでノリノリの✌️を披露してくれた飼い主の両親💦

 

オカマの周りをぐるっと一周20分、さぁ行ってみようあしあと(左)足跡足跡あしあと(右)

こんな絶景を見ながらのプチハイキング。

 

飼い主&姉&父&甥っ子2号、高所恐怖症が4人も!!!!あせる

焼きたてツルッパゲなせいで、

崖っぷち感満載で、足の裏がムズムズする人が4人あせる

へんな冷や汗出て、手すり募集な4人あせる

 

ニャンポーは、、、目~見えないから、全然余裕音符

いや、もはや、清々しいお顔 音符

 

甥っ子1号!!!そそそそんな崖っぷちで撮影すなーーー!!こっちがムズムズするわっ!!!あせる

 

そんなこんなで一周し終わり、記念撮影。

 

丸一日遊び回りすぎて、夕食の時間ギリギリに「愛犬お宿 伊豆高原」に到着し、そのままディナーに。

ニャンポーは撃沈爆睡。人類は美味しいディナーを堪能お食事ワイン

 

お部屋はバリ風でシックヤシ

 

ベッドは素敵な天蓋付きキラキラきらきら

 

大浴場でサッパリした後はバータイムワイン

この宿、どこもかしこもワン子OK!ペロリ これにて1日目終了びっくりまーく

 

2日目、朝から暴風雨みずいろ渦巻き さてどーしようあせる

飼い主と姉は暴風の中、貸し切り露天風呂へGOみずいろ渦巻き

脱衣所無しのほったて小屋!浸かるまでは地獄、浸かったら天国~~!

アトラクションのような楽しい露天風呂でしたきらきら

甥っ子~ズはテーブルゲームで白熱びっくりまーく

カーサ姫は飼い主の父のお膝でマッタリ音符

リコたんは(いつも通り)飼い主を凝視 じー

 

「愛犬お宿」というだけあって、人類よりも犬に優しい、

といっても過言でないくらいお犬様さまなお宿でしたびっくりまーく

またいつか来たいなぁ~~ハート①

 

暴風雨の中、伊東マリンタウンへ。

「伊豆高原ビール」のレストランでランチお食事

 

テラス席でワン子と一緒にランチする予定だったけど、外はご覧の通りの暴風雨みずいろ渦巻き

なので、ニャンポーは車の中で待機 ... ガックリ・・・ ガックリ・・・

 

飼い主には未知の世界ネタである、AKBが撮影に来たらしい「伊東市役所」を見て、

熱海を通って、小田原の「鈴廣かまぼこの里」

近々開催予定のお花見用各種おつまみをゲットして、

ここで、解散。

飼い主の両親、おつかれさまでした~ お疲れ様

 

最後に珍事件発生びっくりまーく

小田厚から東名へのETCを抜けたところで、

3台くらい前の右側を走っていたハイエースっぽいバンが

急加速&ハンドル切りすぎでスリップして2回転して、

左端の路肩の壁にガッシャーンと激突して停車。

その間、運転手の飼い主、助手席の甥っ子1号、後部座席の姉と甥っ子2号、全員で

うわうわうわうわうわぁ~~~~!!!!あせる と大合唱でした え゛!

周りの車はクルクル回転するバンをうまーく避けて、奇跡的に単独事故で済んだのでした。

あっけなく横を素通りしていく周りの車たち。。。あはは、かわいそうに。。。

 

そこから、東名の渋滞にはまり、246も渋滞、環七も渋滞、、、ぐるぐる

でもね、飼い主のナワバリエリアだったので、厚木から2時間で帰宅キラ

「よっしゃ、ナビの到着時刻より早く着いたぜ~!」

と独り言を言ってみるも、道中、みなさん(ニャンポー含む)お疲れで爆睡で気づかず。笑

いいのさ、なんせ、おニューなアウちゃんでの初遠出、運転楽しかったぜ〜〜爆笑 音符

 

お・わ・り音符