(サマースプリント)2小倉8 第49回 テレビ西日本賞 北九州記念(G3)⑤獲得レーティング | アーク オフィシャルブログ「【開胸手術】~ドナーとの巡り合い(勉強編)」Powered by Ameba

アーク オフィシャルブログ「【開胸手術】~ドナーとの巡り合い(勉強編)」Powered by Ameba

一つのレースを掘り下げてみると 違う遺伝子を受け 次の為に生きている事に気付いてくる。それはまるで誰かの助けになれば と決意しドナー登録した方が 実際に使って貰えた時の様に… 競馬という病気を治療する為に 私はメスを手にし無免許ながら開胸手術を施す。

■■■【獲得レーティング】■■■■■

【1位】リトルゲルダ 【102】

【2位】メイショウイザヨイ 【99】

【3位】カイシュウコロンボ 【102】

【4位】アンバルブライベン 【97】

【5位】バーバラ 【98】

【RR】100.00

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2014年8月24日(日)2回小倉8日

【サマースプリントシリーズ】
小倉11R 第49回 テレビ西日本賞 北九州記念(G3)

第1回特別登録 22頭

3歳以上(国際)(特指)オープン ハンデ 芝1200m

本賞金:3800万円、1500万円、950万円、570万円、380万円


■■■【出走表】■■■■■■■■■■


【1枠1番】(外)リトルゲルダ(牝5)53.0kg

丸田 恭介(西)鮫島 一歩【Closing Argument×Bijoux Miss(Buddha)】

【1枠2番】ルナフォンターナ(牝5)55.0kg

北村 友一(西)池江 泰寿【アドマイヤムーン×ファーザ(Mr. Prospector)】


【2枠3番】ツルマルレオン(牡6)57.0kg

小牧 太(西)橋口 弘次郎【ハーツクライ×カストリア(Kingmambo)】

【2枠4番】アイラブリリ(牝5)54.0kg

幸 英明(西)福島 信晴【ストラヴィンスキー×チーキーガールズ(トワイニング)】

【3枠5番】アルマリンピア(牝6)53.0kg

川須 栄彦(西)佐々木 晶三【タイキシャトル×テイクザレインズ(ブライアンズタイム)】

【3枠6番】ブルーデジャブ(騙7)54.0kg

国分 優作(西)大根田 裕之【アドマイヤコジーン×ケンスターダンサー(サクラローレル)】

【4枠7番】カイシュウコロンボ(牡6)54.0kg

川島 信二(西)石橋 守【マンハッタンカフェ×マヤノイシス(コマンダーインチーフ)】

【4枠8番】メイショウイザヨイ(牝5)52.0kg

太宰 啓介(西)小野 幸治【オレハマッテルゼ×シャコービクトリア(ジェイドロバリー)】

【5枠9番】ワキノブレイブ(牡4)54.0kg

国分 恭介(西)清水 久詞【マイネルラヴ×ザフェイツ(ブライアンズタイム) 】


【5枠10番】バーバラ(牝5)53.0kg

武 幸四郎(西)小崎 憲【ディープインパクト×ディキシーランドジェム(Dixieland Band)】

【6枠11番】エピセアローム(牝5)55.0kg

浜中 俊(西)石坂 正【ダイワメジャー×タフィア(Cozzene)】

【6枠12番】リアルヴィーナス(牝3)50.0kg

松若 風馬(西)安達 昭夫【ネオユニヴァース×ラブレター(Rock of Gibraltar)】

【7枠13番】メイショウスザンナ(牝5)53.0kg
高倉 稜(西)高橋 義忠【アグネスデジタル×グリーンオリーヴ(サンデーサイレンス)】

【7枠14番】アンバルブライベン(牝5)52.0kg

田中 健(西)福島 信晴【ルールオブロー×チェリーコウマン(スプレンデイドモーメント)】

【7枠15番】ニンジャ(牡5)54.0kg

酒井 学(西)宮 徹【グラスワンダー×エレガンスワールド(アドマイヤベガ)】

【8枠16番】スギノエンデバー(牡6)57.0kg

松山 弘平(西)浅見 秀一【サクラバクシンオー×シャイニングピアス(ブライアンズタイム)】

【8枠17番】ベルカント(牝3)52.0kg

藤岡 佑介(西)角田 晃一【サクラバクシンオー×セレブラール(ボストンハーバー)】

【8枠18番】(地)ポアゾンブラック(牡5)56.0kg

熊沢 重文(西)本田 優【マイネルラヴ×サンライトチーフ(チーフベアハート)】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■■■【レコードタイム】■■■■■■


コースレコード

1:06.5(1999/07/17 雨/芝:良)アグネスワールド 武豊(57.0kg)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  
出馬投票締切の結果、以下の1頭が出走できる馬となりませんでした。


非当選馬【0頭】


非抽選馬【1頭】

・プレイズエターナル

 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■【過去5年レース結果】■■■■■


・2013年 2回小倉8日 11R ツルマルレオン 小牧太 1200芝 良 1:06.7

 
・2012年 2回小倉8日 11R スギノエンデバー 北村友一 1200芝 良 1:06.9

 
・2011年 4回小倉6日 11R トウカイミステリー 北村友一 1200芝 良 1:07.2


・2010年 2回小倉2日 10R メリッサ 福永祐一 1200芝 良 1:07.1


・2009年 3回小倉2日 10R サンダルフォン 酒井学 1200芝 良 1:07.5


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■■■【出走馬】■■■■■■■■■■


アイラブリリ(牝5)54.0kg

幸 英明(西)福島 信晴

【ストラヴィンスキー×チーキーガールズ(トワイニング)】



アルマリンピア(牝6)53.0kg

川須 栄彦(西)佐々木 晶三

【タイキシャトル×テイクザレインズ(ブライアンズタイム)】



アンバルブライベン(牝5)52.0kg

田中 健(西)福島 信晴

【ルールオブロー×チェリーコウマン(スプレンデイドモーメント)】



エピセアローム(牝5)55.0kg

浜中 俊(西)石坂 正

【ダイワメジャー×タフィア(Cozzene)】



カイシュウコロンボ(牡6)54.0kg

川島 信二(西)石橋 守

【マンハッタンカフェ×マヤノイシス(コマンダーインチーフ)】



スギノエンデバー(牡6)57.0kg

松山 弘平(西)浅見 秀一

【サクラバクシンオー×シャイニングピアス(ブライアンズタイム)】



ツルマルレオン(牡6)57.0kg

小牧 太(西)橋口 弘次郎

【ハーツクライ×カストリア(Kingmambo)】



ニンジャ(牡5)54.0kg

酒井 学(西)宮 徹

【グラスワンダー×エレガンスワールド(アドマイヤベガ)】



バーバラ(牝5)53.0kg

武 幸四郎(西)小崎 憲

【ディープインパクト×ディキシーランドジェム(Dixieland Band)】



ブルーデジャブ(騙7)54.0kg

国分 優作(西)大根田 裕之

【アドマイヤコジーン×ケンスターダンサー(サクラローレル)】



ベルカント(牝3)52.0kg

藤岡 佑介(西)角田 晃一

【サクラバクシンオー×セレブラール(ボストンハーバー)】



(地)ポアゾンブラック(牡5)56.0kg

熊沢 重文(西)本田 優

【マイネルラヴ×サンライトチーフ(チーフベアハート)】



メイショウイザヨイ(牝5)52.0kg

太宰 啓介(西)小野 幸治

【オレハマッテルゼ×シャコービクトリア(ジェイドロバリー)】



メイショウスザンナ(牝5)53.0kg

高倉 稜(西)高橋 義忠

【アグネスデジタル×グリーンオリーヴ(サンデーサイレンス)】



リアルヴィーナス(牝3)50.0kg

松若 風馬(西)安達 昭夫

【ネオユニヴァース×ラブレター(Rock of Gibraltar)】



(外)リトルゲルダ(牝5)53.0kg

丸田 恭介(西)鮫島 一歩

【Closing Argument×Bijoux Miss(Buddha)】



ルナフォンターナ(牝5)55.0kg

北村 友一(西)池江 泰寿

【アドマイヤムーン×ファーザ(Mr. Prospector)】



ワキノブレイブ(牡4)54.0kg

国分 恭介(西)清水 久詞

【マイネルラヴ×ザフェイツ(ブライアンズタイム) 】


■■■■■■■■■■■■■■■■■
第1回特別登録 22頭
■■■【出走登録馬】■■■■■■■■

アイラブリリ 54.0
アルマリンピア 53.0
アンバルブライベン 52.0
エピセアローム 55.0
カイシュウコロンボ 54.0
サクラアドニス 54.0
スギノエンデバー 57.0
スピリタス 54.0
ツルマルレオン 57.0
ニンジャ 54.0   
バーバラ 53.0
ブラボースキー 53.0
ブルーデジャブ 54.0
プレイズエターナル 55.0
ベルカント 52.0
ポアゾンブラック 56.0
メイショウイザヨイ 52.0
メイショウスザンナ 53.0
リアルヴィーナス 50.0
リトルゲルダ 53.0   
ルナフォンターナ 55.0
ワキノブレイブ 54.0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「第1回特別登録」に、地方馬、外国馬は含まれません。
※ただし、ハンデレースについては、地方馬、外国馬が含まれます。
※また、GⅠレースについては、地方馬が含まれます。
「馬柱で表示」において地方馬、外国馬の馬柱は表示されません。
※ただし、ハンデレースについては、地方馬、外国馬が表示されます。
※また、GⅠレースについては、地方馬が表示されます。 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

8月24日(日)
サマースプリントシリーズ
第49回 テレビ西日本賞北九州記念(GⅢ)
 2回小倉-第8日

・テレビ西日本賞(1着)

本賞金;3800万円,1500万円,950万円,570万円,380万円

1.出走馬資格
3歳以上
25.8.17以降26.8.17まで1回以上出走馬
除未出走馬および未勝利馬

2.負担重量
ハンデキャップ

3.出走可能頭数
18頭

4.外国馬
予備登録申込馬の中から本会が選定した9頭以内

5.地方馬
2頭以内

6.特別登録締切日・特別登録料

第1回特別登録
26年8月17日(日) 10,000円

第2回特別登録
26年8月21日(木) 40,000円

7.ハンデ発表日
26年8月18日(月)

■■【【勝馬投票法の払戻率変更】】■

6月7日(土)【第3回東京競馬第1日・第3回阪神競馬第1日】以降の勝馬投票法の払戻率変更

単勝………80.0%
複勝………80.0%

枠連………77.5%
馬連………77.5%
ワイド……77.5%

馬単………75.0%
3連複……75.0%

3連単……72.5%

WIN5…70.0%

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■【WIN5の払戻金の最高限度額を6億円】■

WIN5(5重勝単勝式勝馬投票法)の払戻金の最高限度額を6億円

2014年6月7日(土)以降のWIN5発売日(第3回東京競馬第1日・第3回阪神競馬第1日以降のWIN5発売日)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■【サマーシリーズ概要】■■■■

サマーシリーズについて

夏季競馬の振興を図るため,平成25年に引き続き「サマーシリーズ」と題して「サマースプリントシリーズ」,「サマーマイルシリーズ」,「サマー2000シリーズ」および「サマージョッキーズシリーズ」を実施いたします。

また,サマージョッキーズシリーズについては,対象競走をサマーシリーズ実施期間における平地の全重賞競走【25競走】から,
「サマースプリントシリーズ」,「サマーマイルシリーズ」,「サマー2000シリーズ」対象競走【14競走】に変更いたします。

【対象競走】

『サマースプリント』
・6/22(日)1函館4…函館スプリントS(G3)
・7/6(日)3中京2…CBC賞(G3)
・8/3(日)2新潟2…アイビスサマーダッシュ(G3)
・8/24(日)2小倉8…テレビ西日本賞 北九州記念(G3)
・8/31(日)2札幌4…キーンランドC(G3)
・9/14(日)4阪神2…セントウルS(G2)


『サマーマイル』
・7/27(日)3中京8…トヨタ賞 中京記念(G3)
・8/17(日)2新潟6…関屋記念(G3)
・9/14(日)3新潟2…京成杯オータムハンデキャップ(G3)


『サマー2000』
・7/13(日)2福島4…七夕賞(G3)
・7/20(日)2函館6…農林水産省賞典 函館記念(G3)
・8/10(日)2小倉4…農林水産省賞典 小倉記念(G3)
・8/24(日)2札幌2…札幌記念(G2)
・9/7(日)2新潟12…農林水産省賞典 新潟記念(G3)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2014年度サマージョッキーシリーズ非対象レース
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・6/22(日)3東京6…ユニコーンステークス(G3)
・6/29(日)3阪神8…宝塚記念(G1)
・7/6(日)2福島2…ラジオNIKKEI賞(G3)
・7/13(日)3中京4…東海テレビ杯プロキオンステークス(G3)
・7/19(土)2函館5…函館2歳ステークス(G3)
・7/27(日)1札幌2…エルムステークス(G3)
・8/1(日)1札幌4…北海道新聞杯クイーンステークス(G3)
・8/10(日)2新潟4…レパードステークス(G3)
・8/30(土)2新潟10…新潟2歳ステークス(G3)
・9/6(土)2札幌5…農林水産省賞典札幌2歳ステークス(G3)
・9/7(日)2小倉12…小倉2歳ステークス(G3)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ポイント詳細】

GII…1着12ポイント,2着6ポイント,3着5ポイント,4着4ポイント,5着3ポイント,6着以下1ポイント

GIII…1着10ポイント,2着5ポイント,3着4ポイント,4着3ポイント,5着2ポイント,6着以下1ポイント

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■【本競走の歴史】■■■■■■■

本競走は、1966年に4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走『北九州記念』として創設され、当初は小倉競馬場の芝2000mで行われていたが、1969年に芝1800mに変更された。また、負担重量は1972年に別定重量、1995年にハンデキャップ、2000年に別定重量とそれぞれ変更されたのち、2006年から再びハンデキャップに戻され現在に至っている。

出走資格は、1995年から混合競走に指定され、外国産馬に門戸が開放された。また、1998年から中央競馬特別指定交流競走として、地方競馬所属馬は2頭まで出走が認められた。さらに、2009年から国際競走となり、外国馬は9頭まで出走可能となった。グレード表記は、2007年の日本のパートI 国昇格に伴い、JpnIII に変更されたが、2009年より国際格付けのGIII に改められた。

2006年から夏競馬をさらに盛り上げるために設けられた『サマースプリントシリーズ』の開催に伴い、本競走は距離が芝1200mに短縮され、同シリーズの第3戦(2012年以降は第4戦)に指定されるとともに、スプリンターズSへ向けた前哨戦のひとつに位置付けられた。2008年の優勝馬スリープレスナイトは、次走のスプリンターズSも勝利して重賞3連勝でGI 初制覇を達成、同年のJRA賞最優秀短距離馬に輝いている。 

競走名:5回から(テレビ西日本賞)がつく。

競馬場:17、33回は阪神。

距 離:1~3、33回は2,000m。4~16、18~32、34~40回は1,800m。17回は1,600m。

条 件:30~43回は(混合)。33回から(特指)となる。44回から(国際)となる。

負担重量:7~29、35~40回は別定重量。

格付け:42、43回はJpnIII。

備 考:41回からサマースプリントシリーズの構成レースとして施行。

北九州記念レコード(小倉・芝1,200m) 1:06.7 48回 ツルマルレオン

■■■【昨年度のレース結果】■■■■

2013年8月18日(日)2回小倉8日

11R 第48回 テレビ西日本賞 北九州記念(GIII)
3歳以上 芝1200m(国際)(特指) オープン ハンデ
本 賞 金 : 3800万円 、1500万円、950万円、570万円、380 万円

【1着】 4枠7番 ツルマルレオン 牡5 55.0 小牧太 橋口弘次郎 6人気
 
■■■【昨年度との開催日程比較】■■

2013年8月24日(土)2回新潟9日(最終馬連)
2013年8月24日(土)2回小倉9日(最終馬連)
2013年8月24日(土)4回函館3日(最終馬連)
11R 第18回 エルムステークス(G3)

2013年8月25日(日)2回新潟10日(最終馬連)    
11R 第33回 新潟2歳ステークス(G3)
2013年8月25日(日)2回小倉10日(最終馬連)
2013年8月25日(日)4回函館4日(最終馬連)  
11R 第8回 キーンランドカップ(G3)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2014年8月23日(土)2回新潟7日
2014年8月23日(土)2回小倉7日
2014年8月23日(土)2回札幌1日

2014年8月24日(日)2回新潟8日
2014年8月24日(日)2回小倉8日  
11R 第49回 テレビ西日本賞 北九州記念(G3) 
2014年8月24日(日)2回札幌2日   
11R 第50回 札幌記念(G2)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■