ちょっと、バタバタしておりまして。


久しぶりのブログです。


バレンタインのチョコ&カードいただいて、大変嬉しかったです~ラブラブ


この場を借りて、お礼です~音譜



Feel Happy ♪  by  Flowering~ふらわーりんぐ~ -arigato


こんなかっこうで 失礼~しっぽフリフリ

どうもありがとうございました~ドキドキ




コスモス          コスモス          コスモス          コスモス          コスモス          コスモス




バレンタインディの日、 ドッグカフェでランチ しました。


このお店、ドッグカフェにしては、珍しく、人間様のメニューがおいしいナイフとフォーク


アットホームな雰囲気で、オトナの男性も満腹になるような定食メニューも揃っているカフェで


パパさんもお気に入りのところです。


そこで、パパさんの頼んだトンカツ定食のお味噌汁に


髪の毛かなぁ、犬毛かなぁ。。。1本、浮いていました。


パパさん、お気に入りのカフェだし、言おうかどうしようか、


すごく悩んではったんですけどね。


悩みに悩んだあげく、遠慮がちに、こっそり、「これ。。。」って言わはりました。


お店の方は、本当に迅速に対応してくださって、


「申し訳ありません!」って気持ちよく、お味噌汁入れ替えてくださって、


パパさんは、その後満足してランチを平らげたんです。


コロンさんも、おやつをいただいて、


お庭のミニドッグランを少し探検させてもらって、


まったりほっこり過ごしましましてね。


我々もすっかり満足して、お味噌汁のこと忘れてたぐらいだったんです。


なのに、帰らせてもらうとき、お会計、トンカツ定食の分、お代、いただけません、って


お店の方が、おっしゃるんです。


「言ってくださってよかった、わんちゃんと入れるカフェをやっている者にとって


一番気をつけなくてはならないコトだったから。。。


本当に、言ってくださってありがとうございました。」 って。。。


私ね、なんか、すごく申し訳ない気分で、


でも、なんか、お店の方の姿勢がとても伝わってきて、


いろんな感情が入り交じって、涙が出そうでした。


こういう場面で、「申し訳ありませんでした。」というコトバは、出てきても、


「ありがとうございました。」って


言えそうで、なかなか言えない気がして。


きちんと次にいかしていこう、という、真摯な態度、っていうのかな。。。


コトバが適切につかえているか、どうか、自信がないんですけれど、


私、こういう姿勢、大好きなので、嬉しかったのと


こんな素敵な人々には、お金を払いたいのに、払えない申し訳なさと。。。


素敵な態度に出逢えたうれしさと、


気に入っていたカフェの人がステキだったことが嬉しかったのと。。。


もうなんか、わかりませんけれど、なんか、魂の感動の出来事でした。ラブラブ


ココロの澄んだ方々が、たくさん、いる。


そんな人々に出逢えていることが、とても嬉しいんです。


自分のするべきコトも、クリアになってきつつあります。


そちらへ向いて歩いて行こう~音譜


なんか、そんな気分です。