夜、ワイキキビーチコマーで、
マジック・オブ・ポリネシアンショー
を見にに行きました



世界的なイルージョニストのジョン・ヒロカワの
世界を堪能できるマジック・オブ・ポリネシア
写真の方・・・・違うんですが・・・・

ま、いっか


素敵なところでした


お肉も美味しかった

飲み物、何回言っても、忘れられてた・・・

確かに忙しそうだったけど・・・・

隣の若いカップルは、お酒飲めないのに、
2人とも間違えて、お酒来たらしく、


(ジャスチャーだけで、伝える女ですが・・・)


って・・・・・



と、思わず突っ込んでしまった私でした・・・

言葉通じないし、仕方ないと我慢してしまう。
確かに、そういう場面私もありましたが、
これが、続くとストレスになるねぇ・・・。
これって、言葉の通じる日本でも普通にあることだなぁ。
この人に言っても通じないし、仕方ないから自分が我慢すればいい。

これも、日本人に多いんかね?
No Thankyou を言えないのも同じなんだろなぁ・・・

気遣いが出来る日本人なら、
ハッキリしないより、意志表示をしてもらった方がいい。
という相手も気遣えるはずなんぢゃけどね

色々考えてしまった

マジックショーは、あまり期待してなかったけど、
かなり良かったです

これは、見るべきです

最後、泣きそうになった

そして、超笑わせてもらった

ナイスパフォーマンス

ショーを見に来た7割~8割は日本人ですが、
「USA!」


「Chinese!」


「Korea!」


「Japanese!」



これ、何度もやったんですが、
日本人最後までノリ悪・・・・・

反応薄・・・・・・

超やり辛そうでした・・・

なんか、私自分のセミナーで反応がない時を思い出し、
涙が出そうになりました・・・・(なんでここでそれぢゃ)
ショーで、前に出て踊るように、手を引っ張っても、
みんな抵抗して、誰も立ちません

アピールして踊りたそうにしてる人・・・・・

うちのお母さんくらいでした・・・・。
(お母さんは、どの国でも、毎回踊るんですよ・・・。率先して・・・
しかし、手を引っ張ってもらえず、残念そう・・。でも、ノリノリでした・・・)
国民性だろうけど、なんか寂しいなぁ

よその国のみんなは、超楽しそうだった

私もそんな雰囲気で、一人イェーーーーーイ!
とか出来ない自分に情けなくて、これまた涙出そうになった。
(涙出してどうするんぢゃ・・)
損だよなぁ・・・。みんなで盛り上がれば、もっと楽しいだろうなぁ。
私もだけど、もっと、オン・オフの切り替えが出来るようになれば
いいなぁ!日本でもっとやっていきたいなぁ・・・

色んな気付きを得たショーでした

ポリネシアン終わり、いよいよ
ハワイ在住アメブロガーさん2人と逢います

続く・・・・


specialdeaiparty やります!!!
八丁堀シャンテ1階


男性:4500円 女性:3500円
お申し込み・詳細→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-10468503448.h
ホムペ・セミナーお問い合わせは→広島で最新心理学NLPをflowで学ぼう
flowボスブロも宜しくぅ→