花の動きがポイント 流れ落ちる用なアレンジ | 花と植物とフラワーデザイン/花空間装飾/フラワーレッスン

花と植物とフラワーデザイン/花空間装飾/フラワーレッスン

東京・中野(新中野)丸ノ内線で新宿より6分、新中野駅から徒歩2分。
フラワーデザイン/レッスン/ディスプレイ/ウェディング/アート/フォトスタイリング

昨日からの寒暖差マイナス15℃
一気に冬に逆戻りの東京です。

ここ数日の気温でさまざまな
植物達の蕾が一気に
膨らみはじめましだが、
いきなり気温が15℃も下がると
植物達もあれれれ!?
といった感じなんでしょうね😅

さて、今週もレッスンが
続きます。
 

高さのある器を使って、

下方に流れるようなアレンジ。


こちらは、キャスケードブーケや

シャワーブーケのような、

いわゆる下方に流れ落ちる

ティアドロップ(滴型)ブーケ等の

原型ともいえるアレンジです。


上昇するようなアレンジと

真逆の下方に流れ落ちるアレンジ。


根本的な考え方は一緒なのですが、

向きが変わるだけでも

なかなか大変ですね。


次回は横に流してみましょう😊






お問い合わせお申し込みは

まずはコチラのメールから

↓↓↓↓↓

floristik@hanafarben.com


------------------

Instagram はこちらから

@takashi_yoshimoto 

@hanafarben


 HPその他はこちらから→☆☆☆ 

 

チョキギャラリー動画は

コチラ→◇◇◇ 


こちらの↓「この教室いいね」に

いいね下さると嬉しいです

はななび 


はななびにて

コラム掲載頂いてます。

東京フラワーデザイン倶楽部連載コラム

はななびコラムはコチラ→☆☆☆


感染対策防止について→★★★