プレーオフ出場8チーム決定! | Mr.ROYALの徒然日記 PartⅡ

Mr.ROYALの徒然日記 PartⅡ

ブログタイトルそのまま、「徒然なるままに」書きたいことを書いていこうと思っております。

MLB タンパベイ・レイズ Wordmark Tシャツ (ネイビー) Majestic【あす楽対応】
¥2,625
楽天


 両リーグともシーズン最終戦までもつれ込んだワイルドカード争い。プレーオフ進出切符をかけた最後の戦いが終わり、プレーオフ進出8チームが出そろいました。



 アメリカンリーグはタンパベイ・レイズボストン・レッドソックス、ナショナルリーグはセントルイス・カージナルスアトランタ・ブレーブスが同率のままレギュラーシーズンの最終戦を迎え、その勝敗がポストシーズンに進めるかどうかの瀬戸際に立っておりました。しかし、その結果はどうなったのか。



 レイズはニューヨーク・ヤンキース相手に7点差をひっくり返し、最後は主砲のエバン・ロンゴリアの一発で激闘を制しました。


 レッドソックスはクローザーのジョナサン・パペルボンがまさかのリリーフ失敗で地区最下位のボルチモア・オリオールズにまさかの逆転負けを喫しました。


 カージナルスはエースのクリス・カーペンターヒューストン・アストロズ打線を一蹴し、完勝しました。


 ブレーブスはフィラデルフィア・フィリーズとの最終戦に臨みましたが、延長戦の末サヨナラ負けを喫しました。



 プレーオフに進出したのはどのチームか、ここまでの文章を読んでいただければもうお分かりでしょう。最終戦を制したレイズとカージナルスがそれぞれワイルドカードとしてプレーオフ進出が決定し、レッドソックスとブレーブスはプレーオフの切符を掴みかけながら、9月に入って失速したのが響いて結局プレーオフ進出はなりませんでした。



 今日からはいよいよプレーオフが始まりますが、ディビジョン・シリーズの組み合わせはレギュラーシーズンの結果から以下の通りに決定しました。


アメリカンリーグ


ニューヨーク・ヤンキース(東地区優勝)vsデトロイト・タイガース(中地区優勝)

テキサス・レンジャーズ(西地区優勝)vsタンパベイ・レイズ(ワイルドカード)


ナショナルリーグ


フィラデルフィア・フィリーズ(東地区優勝)vsセントルイス・カージナルス(ワイルドカード)

ミルウォーキー・ブリュワーズ(中地区優勝)vsアリゾナ・ダイヤモンドバックス(西地区優勝)



ディビジョン・シリーズは先に3勝したチーム、リーグチャンピオン・シリーズは先に4勝したチームがそれぞれ次のステップに進むことができるトーナメントでの戦いになります。そしてリーグチャンピオン・シリーズを制した2チームによるワールドシリーズが行われ、2011年のワールドチャンピオンが決定します。さて、レギュラーシーズン162試合+プレーオフ最大19試合を最後まで勝ち上がり、ワールドチャンピオンに輝くのはどのチームか?いよいよMLBシーズンはクライマックスを迎えます。