食い倒れの休日1 BBQ編 | flighty life

食い倒れの休日1 BBQ編

ある休日、韓国人の友達の彼氏の家族(遠っ!)が持ってるコテージへBBQをしに出かけた。

メンバーは韓国人男2人、韓国人姉妹、日本人女性、あたし。

場所は、トロントから車で約2時間北に行ったところにある

Orangevilleという田舎町の隣の小さな町Arthur。

ウシだのウマだのが、牧場と公道の区別があるんだかないんだかわからないところをウロウロしてるような

そんなのどかな自然がブワァーっと広がる田舎町。



bbq2  bbq
このナゾの小屋も、かわいらしいコテージも、

見渡す限りの草原も、ずーっとずーっと向こうまで友達の家族の持ち物だそう。

これだけのだだっ広い土地を丸ごと買うといったいいくらするんだろう??

コテージも見た目以上に中は広い!広くてびっくりした!

そうだった。カナダの家って、見た目より中は意外と広いんだよね。



bbq4  bbq7
まずは到着したってことで、ビールでカンパイ!

本日、アタクシはビール担当。大好きなフランスのビールBorisを6本と、

カナダのビールCreemore の500缶を4本。

Borisを飲みながら、韓国人の友人姉妹がお肉を仕込む。

上の写真はサムギョプサル 用の豚肉!

準備をしているときに、普段使われていない別荘は水が通っていなくて

水って大切だなーって心から思った。

この不便さもアウトドアの楽しみの一つだね。



bbq6  bbq8
大量のカルビもタレに漬け込んで、テーブルに次々と並べていく。

この日、あたしはビールだけ頼まれたんだけど、もともと本気で外で遊ぶタイプだから

調味料や、調理器具などいろいろ持っていかなかったことが不安だったんだけど、

友人姉妹がしっかりちゃんと用意していた。なんと、ワイングラスまで!



bbq9 bbq11
今回は韓国人チームが食材担当だったので、豪華に外で韓国風焼肉!

まずはサムギョプサルから!サムギョプサルはお肉をサンチュとゴマの葉っぱにのせてサンジャンをつけて食べる。

さすが本格的!このゴマの葉っぱがなんとも言えないおいしさで幸せ!

青空の下でこんなに贅沢な食事をするってなんて幸せなことだろう!?



bbq17  bbq18
そして、あっという間にビールはなくなり、日本人の友達担当の手作りサングリア!!

これがもう、さいっこーにおいしかった!フルーツたっぷり!アロマにすっかりやられる!

なんか、アマレットやらブランデーやら色んなものを入れて前日に作ったんだって!



bbq12  bbq15
野菜も肉も魚もたっぷり!サンマはローズマリーで香りをつけて、

「ゴメン!あたしたち日本人だから!」って言いながら醤油をかけていただいた!

これまた最高においしかったー!!



bbq22  bbq21
カルビも大きいまま焼いて、ハサミで切って食べる!

今までで食べた韓国風焼肉の中で一番おいしくて楽しかったかも!!




最後にサムギョプサル の動画!

このジュージューいう音がたまんない!

ビール、サングリア2リットル、姉妹が持ってきたワインもあっという間になくなり、

大量のお肉もあっという間にたいらげ、やることがなくなってしまったので

さっさとトロントに引き返すことにした・・・・。

もちろん、「次はいつ来る?」なんて話しながら。

 

しかし、これだけ食べたのに、この日はまだまだ終わらない・・・。

つづく。

b

↑↑↑↑↑↑↑
参加しています!クリックしてね☆