決勝戦 | 志村坂上総合音楽センター

志村坂上総合音楽センター

東京都板橋区の地で創業1964年、幼児教育、情操教育には欠かせない「絶対音感科」を早くから取り入れておりました。
また、ピアノ科、バイオリン科、フルート科、声楽科などを併せ持つ「総合音楽教室」として、
約50年もの間「素晴らしい音楽」を伝え続けています。



「FIFAワールドカップ」

4年前はブラジルで開催されました。その前は南アフリカ、その前はドイツ。

そしてその前の2002年は日韓同時開催でした。

4年ごとの「4では割り切れない」西暦年に開催されています。

ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウド選手が初戦でハットトリックを決め、試合後のインタビューで「こうした結果を出すために自分を信じて何年も努力を重ねてきた。そして最後までチームを信じる」と話していました。



自分のやりたい事を一生懸命に練習して努力し、それを出し切る。

全ての国の選手みんながそれを実行しているからこそ、試合を観る人々に感動を与えるのですね。

最後の戦いは今夜遅く。そして本年2018年「ロシア大会」も幕を閉じます。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━♪

お問合せは10時~21時まで!
0120-77-5672

当センターHPはこちら
http://www.flat13.jp

ツイッターはこちら☆是非フォローを!
https://twitter.com/flat13jp

『Line@』へお友達登録を!
パソコンからご覧の方はこちらをクリック

スマホからご覧の方は、こちらのボタンでお友達登録ができます。
友だち追加

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━♪