ミヒャエル・ゾーヴァ展 - その2
こんばんわ。FishEyeアートです。
ミヒャエル・ゾーヴァ氏は 1945年のドイツ生まれ。
画風は、マグリット、アンリ・ルソー、クールベ、コローなどを
ベースに、ユーモラスな動物を配してシニカルな情景を描く
独特の世界、といったもの。
・2009.4.29(水)- 5.11(月) 東京 松屋銀座
・2009.6.18(木)- 7.12(日) 京都 美術館「えき」KYOTO
・2009.9.04(金)- 9.27(日) 横浜 そごう美術館


『 ケーラーの豚 』 1986
バルビゾン派の森の中で、ブタが飛び込みジャンプ!?
『 船乗りがいない 』 1988
あぁ、かわいそうなワンちゃんたち。
『 スープ豚 』 1985
シニカルですよねぇ。いや、怖い絵です。
『 父、左から3人目 』 1987
別に、誰でもいいよ、という感じでしょうか。
まだ続きます。^^
・ ミヒャエル・ゾーヴァ展 - その1 はこちら