こんばんは。

ママ&プレママサークル”First step”のブログにご訪問ありがとうございます黄色い花


スタッフ2号 よーこです。


インフルエンザが流行っていますが、みなさんお変わりないでしょうか?


わが家では息子がインフルエンザにかかってしまい、私が担当する予定だった1月29日(木)のアルバム・カフェを中止させていただくことになりました。


参加予定だった皆さま、ご検討くださった皆さま、大変申し訳ありません。


また次回開催を予定していますので、ご検討よろしくお願いいたします。



***


さて、1月22日に開催された第3回目の”First step”。

『UVレジンdeアクセサリー作り!』『数秘&カラーリーディング』のワークショップ二本立てでしたクラッカー


冷たい雨の降る中、たくさんの方に参加していただき、スタッフ一同感謝いたします。


『数秘&カラーリーディング』 については担当したスタッフ1号かよさんがアップしてくれていますので読んでみてくださいね♪



今回の担当はサポートスタッフのあきさん ブーケ2

”First step”のチラシのヘッド部分もデザインしてくれた、おしゃれママです。


今回は6名の方が参加してくださいました。




実演を交えて分かりやすく説明してくれたあきさん。


UVレジンってみなさんご存知ですか?

紫外線でレジン液を硬化させて作るもので、最近手芸屋さんや100円ショップでもたくさんパーツが販売されているんですよ。


今回ハンドメイド好きの方がたくさん集まってくださり、UVレジンの人気の高さを感じましたアップ




みなさん真剣にパーツやチャームを選びます。



皆さんの作品おご紹介。




Mさんの作品。

アリスのうさぎとフォークとスプーンのチャームでなんだかアリスのティーパーティーみたいで素敵ですラブラブ




Hさんの作品。

台紙とグリッターテープのダブル使いが斬新!スッキリまとまっているところが上級テクですね!




Fさんの作品。

柔らかくてかわいらしい作品ですね。

小さなライトストーンをきれいに並べるのは大変だと思いますがすごくきれいに並んでいます。




Yさんの作品。

コチラも台紙とグリッターテープのダブル使い!ライトストーンの細かい作業も。

チャーム選びがまた上手ですねラブラブ





Aさんの作品。

レジンの中とチャームにカメラモチーフをカメラ揃えているところがおしゃれ音譜

途中、5か月の赤ちゃんのお世話をしながらの作業なのに、手際よく作業を進めていました。

器用ですね!



Tさんの作品は早速娘ちゃんが着けてくれました。




レジンの中に立体的なクラウンモチーフを入れるアイデアがすごい!


娘ちゃん、とても嬉しそうにママ手づくりのネックレスを着けていましたニコニコ


ママの手作りは世界に一つだけの宝物ですねキラキラ



製作のあとはTEA TIME。

みなさん、ハンドメイドのことなど話に花が咲いていましたコスモス





『UVレジンdeアクセサリー作り』のワークショップはご好評いただき、来月2月9日(月)予定しています。

ぜひ”First step”2月の予定チェックしてくださいね。


今回予定が合わなくて・・・という方、UVレジンに興味あり!という方、ぜひぜひお待ちしております。



************************


お立ち寄りありがとうございました。


スタッフ2号 よーこ