GASTON LUGAのバックパックを使ってみた感想 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

最後のGASTON LUGAさんPR記事です。

 

 

 

今回、オファーを頂いて「是非、お願いします!」と即答させていただいた

GASTON LUGAのリュックキラキラ

 

 


 

 

 

あれから使ってみること1週間。

 

 

いいグッ

 

 

 

 

私が使わせていただいているのは

 

CLASSY BLACK

 

一目見て、欲しいと思ったリュックですキラキラ

 

ヴィーガンレザーとキャンバス生地でできてます。

 

 


どれだけ物が入るかは…

前回のPR記事をぜひご参考に。

  


 



さて、使用していての感想ですが

グッ仕事にはスクーターを使って行くので、リュックは本当に最適。チャリ通の人にもおすすめ。

グッやっぱり、両手が自由になるリュックは子供といるとき楽。

グッすこしキレイ目の服を着ても、このリュックなら違和感なし。

グッ容量が見た目より大きいので、仕事の物(A4サイズも)、子供の物(水筒、おやつ、ちょっとした着替え)も余裕で入る。

グッ内側にはノートPC用のパッド入りコンパートメントと二つのミニポケット、外側(背中に当たる部分)にもポケットがあって鍵やスマホなどの小物もリュックの中で行方不明にならない。

グッリュックの底(外側)に着いている底鋲(“そこびょう”と言うらしい)がいい。(外で地面に置くことはまずないけれど、家の中で床とかに置くときにやっぱりあったほうがいいと思います。)

 

 

 

現在ホワイトデー キャンペーン中♥️(2/16~3/15)♥️

 

バレンタインデーのお返しにもぴったり!

期間中バックパックorセットご購入で

小物アクセサリーが無料プレゼント🎁

 

Instagram@gastonluga

 

●15%offディスカウントコード

FIRENZEgl (期限なし)

 

●送料無料&返品交換返送料無料

 

 

 

公式オンラインストアはこちらです下差し

http://gastonluga.com

 

 

 

 

ホワイトデーキャンペーン、終了間近!

 

興味がある方はお見逃しなく!

 

 

 

 

今回は恐れ多くも身に着けている写真で失礼します…






機能的で上品なリュック!

アラフォーママにも強い味方ですニコニコ

 

 

GASTON LUGAさん、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 


インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村