世論を気にし過ぎて、余計に人気を失う菅内閣 | 自分を知ると人生が変わります!!

世論を気にし過ぎて、余計に人気を失う菅内閣

10月になりましたね。
また最近更新しておりませんでしたが、
10月になったのを機に更新していきます。

ネットで言いたいことを言えていない最近ですが
このメルマガの編集後記で毎日書いていますから
まあ、見てください。

twitterでもつぶやいてませんしね。

その編集後記とかぶるかも知れませんが
編集後記は字数に制限(勝手に自分で制限しているというのもある)
が、ありますし詳しく書いてみます。

最近の時事ネタとすれば、
話題になったのが、尖閣諸島沖の中国漁船の船長の釈放の話。

どちらかというと日本の漁船が他の国に拿捕されて
乗っている船員さんや船長さんが帰ってこないという話は多かったんですが
今回は珍しく逆パターン。

前原新外務大臣が中国に関しては強気というのもあり
逮捕して日本の法律で裁きますとなりました。

第二次世界大戦での悲劇もあり、どこかで反日感情を持っている
中国国民(ネットなどで扇動しているのかも知れませんが)
が、反日デモを起こす。

自国世論に気遣うのもあり、中国は強気に来ました。

でも、日本は反面、世論に反して中国に配慮し船長を釈放した
ように見えますが、実は日本も世論に気遣っていました。

政府が釈放を決めたとすると「弱腰外交」と言われるので
那覇地検が独自に釈放を決めたとアピールしたのです。

でも、気遣いすぎて逆の結果になってしまいました。

今回の釈放後の内閣支持率見てみたいですね。

でも気遣いすぎると逆結果になるのは、日本政府だけでなく
私たちも同じです。

気遣って親切にし過ぎると、「おせっかい」となって
嫌われないように、よく思われようと思った親切心が
裏目に出ます。

元々親切なのに、し過ぎてしまうんですね。

自分が親切なのを知らないのです。

客観的に自分を知る必要がありますよね。


自分を知ると人生が100倍変わるセミナー

あなたの人生に奇跡を起こす「自分を知る」ためのメルマガを無料配信しています
「自分を知る」~100%思いどおりになる魔法

いつも、応援のクリックありがとうございます
true-ブログランキングバナー

これを読めば運命の人と出会えます!

ミラーワールドの魔法~たった1日で究極のパートナーと出会う~

人生をやり直したいと思ったら、このバナーをクリック!ミロソフィア
私も参加します 2010年9月23日(祝)神戸