JALとANA | 自分を知ると人生が変わります!!

JALとANA

ありがたいことに、29日の東京セミナーが定員に達しました。
今までセミナーをやってきて、初めての経験です。

ありがとうございました。

さて、昨日も書きましたが、
JALとANAからバースデイメールが来たんです。

実は、私はJALマイラーでして
ANAもマイレージに参加しているので
双方からメールが来たのですが、
どちらもほぼ同じ内容なのです。

バースデイプレゼントとして、どちらも
スクリーンセイバーがついてきているんですね。

マイルに興味が無いときは、
ANAとJALの対比なんて知りもしなかったんですが
片方が、何か改正があれば、もう一方が
すぐに改正するんです。

もう、常に相手を気にしているんですよ。
で、すぐに横並びの政策をとります。

スカイマークや、スターフライヤーなんて
目もくれない感じで、意識しています。


でも、本当は、お互いに差別化を図ろうとしている
はずなんですね。

しかし、結果は横並びです。

なあんか、矛盾しているというか、皮肉というか
面白いなあと思います。

これも、全く他人の目で私が見ているから
思うのであって、当事者であれば、わからないのですから。

【人気ブログランキングに参加しております。
出来るだけ多くの方にこのブログを知って頂いて、
人生を変えることが出来るように応援よろしくお願い致します。
下のバナーを”ポチ”っとクリックして頂くだけです】

人気ブログランキングバナー