謎のチンパンジー?”11/16「いい色の日」に色を語り合いました!” | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


11月16日の、
イイイロの日は、

全世界・全国で、
様々な形で、


『色に触れる1日』

を、

楽しまれた様子で、


みんなの温かな波動が伝わってきて、
嬉しくて、
心がワクワク♡ホッカホカキラキララブラブ




東京では、

高田裕子大解剖の会
が、
開催されたようで、
ラブラブ


かなりマニアックな会ちゅー


アップアップアップアップアップアップ


私が講師を務めさせて頂いた、
HAPPY PINK講座の、
大解剖だったようですキラキラドキドキ




皆さまの、
向上心が素敵ですラブラブ




↑鉄板でウケるチンパンジーは、
出しどろこが、
ポイント♡




そして、
少しだけ、

東京と中継を繋ぎましたキラキラドキドキ


来年は、

全世界・全国で、
中継を繋げて、
ご挨拶が出来たら素敵だなぁラブ





あんまり、
難しいこと考えずにね、

ワクワクと楽しむことを、
生涯、したいの♡



『色』は、
私にとって、
ライフワーク。


かけがえのない、
ライフワーク!




そんなライフワークで、
繋がれた皆様は、

宝物キラキラ





本当に、本当に、
ありがとうピンクハート




幸せな、イイイロの日でした。




ありがとうございます。






イイイロの日の、
素敵な余韻が、

ずっと、
続いています。




幸せです。





love