私たちの学びは、外見でアウトプット!外見を磨いたら、内面も磨きやすくなる。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



2018年9月21日(金)

セレクトショップ・フロントヤード様にて、
CLE協会有資格者向けの、
2018
ファッション・トレンドセミナー
を、
開催致しました。





セレクトショップ・フロントヤード様は、
東京は広尾、大阪は南船場にサロンを構え、
ショップは百貨店にもございます。




日本人デザイナーのお洋服や、
海外のセレクトブランドをお取り扱い。



アラフォーになると、
素材にも気を遣っていった方が良いな、
と、
感じますおねがい



若さで勝負しない♡
逆に、上質なものが似合い出すお年頃ラブ


だけど、

若い感性や感覚は、
生涯現役でキラキラ





今年は、
レイヤード(重ね着)
が、トレンド!



コートONコート

コートにコートを重ねちゃう♡スタイル、
注目です。


まずは、パーカーとのレイヤードは、
始めやすい♡




重ねやすくするために、
襟のないコートは、マストバイアイテム!

中が厚くても羽織れるように、
袖がボリューミーなものが、
良いみたい。

わたしと、マリちゃんご購入!
このトレンチコートは、
大人気で、完売ですって♡




【自分色】を、
よく知っているCLE協会メンバーは、
臆することなく!様々な洋服の試着に挑戦し、
新しい自分発見や、
改めて自身の骨格のチャームポイントを確認でき、

まさに、【実践】の場となりました。







シャンパンを飲みながら、
仲間たちと楽しくファッションに触れる一日となりました。







次回は、11月1日東京広尾で開催です。





私たちの学びは、

外見でアウトプットおねがい!


そして、

外見以上に、内面も磨くのですハート





セレクトショップ・フロントヤード様

ありがとうございました♡











\\\   ///

♡色を学ぶならCLE

///   \\\


===========================

CLE協会公式Instagram

色を学ぶ!着る!楽しむ!を発信中!

https://www.instagram.com/cle_marche

==========================


  

色の学びを生活に活かすカリキュラム

人┃生┃を┃カ┃ラ┃フ┃ル┃化★

\美色コーディネート講座/

 http://www.cle-color.net/sp/study/#study_01


┏┓ CLEで「色」を学ぶことを始めよう。

…………………………………………………………………………http://www.cle-color.net/sp/





\会員の方は専用ページもご利用ください/

http://www.cle-tokyo.net/

pwが必要です。


お問い合わせ info@cle-color.net






love