●CLE感謝祭2018●リープマンは、誰だ?! | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



CLE感謝祭
2018

レポートの箸休めブログ♡




リープマンを、
探せ!










ウルトラマン!
バッドマン!
スパイダーマン!

そして、

リープマン!!




注意
リープマンとは、
文字と背景色の組み合わせが、
読みづらい組み合わせで、
明度差が少ない時に現れるものです。




Tシャツの、
【大丈夫】の文字が読みづらい人を、
探します。










リープマンを、
見つけるには、







白黒にすると、
浮かび上がりますグラサン







ジャジャーーン!!

















大丈夫の文字が、

消えたーー?!ポーンポーンポーン






そんな時は。。。









大丈夫の文字を、

白色で縁取ると、

読みやすく、見えやすくなります。



白色や黒色などで文字を縁取り、
文字を読みやすくする事を、


セパレーション効果と呼びます。







以上♡


日本・大丈夫党が、
お伝え致しましたラブ










選挙、通りそう!












まだまだ、
CLE感謝祭2018の、
レポートは続きますピンクハート






love