吉祥寺のイタリア語学校LCIに「イタリア各都市の起源にまつわるギリシャ・ローマ神話」を聞きにいき | figlia-del-soleのブログ

吉祥寺のイタリア語学校LCIに「イタリア各都市の起源にまつわるギリシャ・ローマ神話」を聞きにいき

昨日 吉祥寺のイタリア語学校LCIに「イタリア各都市の起源にまつわるギリシャ・ローマ神話」を聞きにいきました

日曜日の吉祥寺はほんとに賑やか…前から行きたかったLCIのセミナーに申し込んで参加してきました(^o^)/

参加者は11名で満員御礼とのこと ここではおなじみの方々や 私のように初めて参加の方が まずはイタリア語で簡単な自己紹介(ちょっと緊張~)
続いてイタリア人の先生が PCを使ってセミナーを開始 通訳付きとあって安心して聞けました

スクリーンに映し出されたシレ―ネ(セイレーン、人魚)の写真 オデュッセウスを誘惑しそこねた人魚パルテノペなどを始めとする ギリシャ・ローマ神話に出てくる様々な神々たち…それにまつわる様々なエピソード 主に南イタリアの海辺の街を中心に発達したそれは ギリシャから来たもので トロイ戦争のあとで書きかえられてきたその歴史を知りました

トロイ戦争から逃げてきた船が海で難破してしまったのを 戦士たちの栄誉を保つためにシレ―ネ(人魚)の仕業にしてきたことなど… その他たくさんのことを写真を見ながら学び とっても充実した2時間でした!!

ギリシャ神話とローマ神話では神々の名前が違うものが多く 日本語で知っていてもそれをイタリア語で聞くとまた違い レジュメに記された神々の名前と照らし合わせながら 通訳を頼りに理解しました 帰宅後また内容を復習 
事前にギリシャ神話の本を読んでおいたのですが これらのエピソードは出てこず←ヤマがはずれた~(笑)


それよりなにより 白い壁の一軒家でやっているこの小さな語学学校の ステキな吹き抜けの空間に 趣味を同じくする人々といられて イタリア語もたっぷり聞けて さらに終了後はすぐそばの井の頭公園に行ったら ストリートミュージシャンや芸人 絵を描く人 散歩したりボートに乗ったりする人… その中を散策し 井の頭駅に戻る途中のメインストリートでは さまざまなお店が並び多くの人たちがそぞろ歩く中 目をつけていたPizzeria GGその他のステキなお店も見つけて 最後に駅前のデパートではマルシェまでやっていて そのデパートで画材や工芸材料をちょこっ買って帰ってきたという ひさびさになかなかステキな日曜日でありました(*^_^*)


figlia-del-soleのブログ-神話セミナー
LCI: http://lci-italia.com/

 


figlia-del-soleのブログ-井の頭公園

figlia-del-soleのブログ-吉祥寺のお店

figlia-del-soleのブログ-吉祥寺駅前のマルシェ